検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学が生まれる物語 第1週 

著者名 志賀 浩二/著
著者名ヨミ シガ,コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700195688410/シ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮口 幸治 松浦 直己
371.42 キョウイン 371.42 キョウイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000419844
書誌種別 図書
書名 数学が生まれる物語 第1週 
書名ヨミ スウガク ガ ウマレル モノガタリ
多巻書名 数の誕生
著者名 志賀 浩二/著
著者名ヨミ シガ,コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.2
ページ数 118p
大きさ 24cm
ISBN 4-00-115271-1
分類記号 410
件名1 数学

(他の紹介)目次 1 困っている子どもを支える7つの手がかり
2 7つの手がかり(行動が落ち着くための手がかり―行動面
気持ちが落ち着くための手がかり―感情面
前向きな考え方ができるための手がかり―心理面
勉強で困らないための手がかり―認知面
身体がうまく使えるための手がかり―身体面
保護者とうまく協力するための手がかり―保護者協力
支援者連携がうまくいく手がかり―支援者連携)
(他の紹介)著者紹介 宮口 幸治
 神戸大学医学部医学科卒。神戸大学医学部附属病院精神神経科、兵庫県立尼崎病院神経科などに勤務の後、大阪府立精神医療センターにて発達障がい児や思春期青年の治療等に従事。平成20年から現在まで、法務省宮川医療少年院法務技官・児童精神科医として非行少年に対し教育プログラムの開発やグループ運営を行っている。その他、幼稚園・小・中学校などの学校コンサルテーションにも従事。医学博士、日本児童青年精神医学会認定医、日本精神神経学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 直己
 東京福祉大学大学院教育学研究科教授。学校教育学博士(兵庫教育大学大学院)。医学博士(兵庫医科大学大学院)。神戸大学教育学部卒業後、約15年間小学校教諭を経て現職。言語聴覚士、学校心理士、特別支援教育士スーパーバイザー、専門社会調査士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。