検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ありのまま子育て  やわらか母さんでいるために  

著者名 井桁 容子/著
著者名ヨミ イゲタ,ヨウコ
出版者 赤ちゃんとママ社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208233643599/イ/一般図書成人室 在庫 
2 高川702293572599/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

599 599
育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000000106
書誌種別 図書
書名 ありのまま子育て  やわらか母さんでいるために  
書名ヨミ アリノママ コソダテ
副書名 やわらか母さんでいるために
副書名ヨミ ヤワラカ カアサン デ イル タメ ニ
著者名 井桁 容子/著
著者名ヨミ イゲタ,ヨウコ
出版者 赤ちゃんとママ社
出版年月 2014.3
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-87014-096-7
ISBN 978-4-87014-096-7
分類記号 599
内容紹介 子どもをありのまま受け止めることが、子育てを楽しむ秘訣です-。著者の38年の保育士としての経験と28年の母としての思いがつまった、お母さんたちへのメッセージ。
著者紹介 1955年福島県生まれ。東京家政大学短期大学部保育科卒業。東京家政大学ナースリールーム主任。同大学・短期大学部非常勤講師。著書に「みんなの育ちの物語」など。
件名1 育児

(他の紹介)内容紹介 子どもをありのまま受け止めることが子育てを楽しむ秘訣。38年の保育士としての経験と28年の母としての思いがつまったお母さんたちへのメッセージ。
(他の紹介)目次 1 産前産後のあれこれ(頑張らない子育てを
子育て中のイライラはどこからくるの ほか)
2 信頼から始まる親子関係(お母さんだけの子育ては不自然
「いい親」ってなんだろう ほか)
3 家族について思うこと(大切なきょうだいゲンカ
祖父母とどうかかわる? ほか)
4 子どもから教えられたこと―3人のエピソードから(赤ちゃんはいろいろわかっている
本当の優しさを育てるために ほか)
5 妻として、母として(大切なのは今を積み重ねること
子どもが病気のときには ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。