蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
頭をもめば健康になる いつでもどこでもすぐできる!
|
著者名 |
五十嵐 康彦/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ,ヤスヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009401332 | 492.7/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 208364448 | 492.7/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000556483 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
頭をもめば健康になる いつでもどこでもすぐできる! |
書名ヨミ |
アタマ オ モメバ ケンコウ ニ ナル |
副書名 |
いつでもどこでもすぐできる! |
副書名ヨミ |
イツデモ ドコデモ スグ デキル |
著者名 |
五十嵐 康彦/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ,ヤスヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-27464-5 |
ISBN |
978-4-309-27464-5 |
分類記号 |
492.75
|
内容紹介 |
頭・顔・首はツボの密集地帯。不調を改善するパワースポットです。疲労回復、高血圧、ストレス、むくみなどの症状別に、頭部の反射ゾーンのもみ方や押し方を紹介します。切り取り式「ひと目でわかるツボMAP」付き。 |
著者紹介 |
1941年横浜生まれ。指圧、マッサージ師。著書に「手をもめば健康になる」「「足」の美健康法」「マインドマジックで絶対10歳若返る法」など。 |
件名1 |
指圧療法
|
件名2 |
マッサージ
|
(他の紹介)内容紹介 |
顔は全身の縮図、頭・首はツボの密集地帯。1日1回押すだけでからだがスッと軽くなる!ひと目でわかるツボMAPつき。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 顔を見ればからだが分かる望診(「顔色が悪いね」これが望診 毎朝の鏡チェックで内臓の状態を診断 ほか) 第2章 頭・顔・首のツボは健康の源(ツボ刺激がからだにいいわけ ツボ刺激の基礎知識 ほか) 第3章 日常のつらい症状を解決(疲労回復 頭痛・偏頭痛 ほか) 第4章 慢性的なからだの悩みを解決(高血圧 低血圧・貧血 ほか) 第5章 心を晴れやかに解決(ストレス イライラ ほか) 第6章 女性の悩みを解決(むくみ 便秘 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
五十嵐 康彦 1941年、横浜生まれ。指圧、マッサージ師。本格的なヨーガの指導を受けたのち、ヨーロッパ、アジア諸国で修行。反射帯治療(ゾーン・セラピー)に出会う。豊富な経験をもとに反射帯刺激健康法を確立し、リフレクソロジーの先駆けとしてテレビ、雑誌などで活躍。現在は後進の指導と研究に邁進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ