蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじめての精神科 援助者必携
|
著者名 |
春日 武彦/著
|
著者名ヨミ |
カスガ,タケヒコ |
出版者 |
医学書院
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209958586 | 493.7/カ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000620615 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての精神科 援助者必携 |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ セイシンカ |
副書名 |
援助者必携 |
副書名ヨミ |
エンジョシャ ヒッケイ |
著者名 |
春日 武彦/著
|
著者名ヨミ |
カスガ,タケヒコ |
出版者 |
医学書院
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-260-04235-2 |
ISBN |
978-4-260-04235-2 |
分類記号 |
493.7
|
内容紹介 |
精神障害者と家族に向き合う援助者へのアドバイス集。クレーマー対策、援助者としてのアイデンティティの保ち方、当事者・家族に対峙する時のちょっとしたコツなどを紹介。今さら聞きにくいQ&Aも収録。 |
著者紹介 |
1951年京都生まれ。日本医科大学卒業。医学博士。精神科医。成仁病院勤務。著書に「顔面考」など。 |
件名1 |
精神医学
|
(他の紹介)目次 |
1 消費税ってどんなしくみ?(国内のすべての商売にかかる 消費税はなぜ生まれたの? 消費税ってどんなしくみ? 消費税がかかる物、かからない物) 2 世界の消費税(税率は世界中同じ? 食料品はどの国でも課税されている? 本当に低いの?日本の消費税) 3 消費税の問題点(消費税は公平なの? 高齢化社会と消費税 景気と消費税) 4 お店から見た消費税(私たちは消費税を払っているの? え、非課税ってうれしくないの?) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ