検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科博と科学  地球の宝を守る   ハヤカワ新書 020

著者名 篠田 謙一/著
著者名ヨミ シノダ,ケンイチ
出版者 早川書房
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210609558406.9/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

706.9 706.9
706.9 706.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000956518
書誌種別 図書
書名 科博と科学  地球の宝を守る   ハヤカワ新書 020
書名ヨミ カハク ト カガク(ハヤカワ シンショ)
副書名 地球の宝を守る
副書名ヨミ チキュウ ノ タカラ オ マモル
著者名 篠田 謙一/著
著者名ヨミ シノダ,ケンイチ
出版者 早川書房
出版年月 2024.2
ページ数 211p
大きさ 18cm
ISBN 4-15-340020-7
ISBN 978-4-15-340020-7
分類記号 406.9
内容紹介 創立以来「人類の共通財産」を保存・継承し続けてきた上野・国立科学博物館。人類にとって博物館とは、科学とは何か。分子人類学の第一人者にして現役の国立科学博物館長が語りつくす。クラウドファンディングの舞台裏も公開。
著者紹介 京都大学理学部卒業。博士(医学)。国立科学博物館館長。専門は分子人類学。著書に「江戸の骨は語る」「DNAで語る日本人起源論」など。
件名1 国立科学博物館

(他の紹介)目次 Sky Blue
Soil Brown
Cloud Gray
Sunrise Red
Sunset Pink
Forest Green
Midnight Blue
Snow White
Square
Triangle
Circle

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。