検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学校で習ったはずなのに、間違いやすい漢字の書き順  正しく覚えれば美文字も書ける!!  

著者名 漢字書き順研究会/編
著者名ヨミ カンジ カキジュン ケンキュウカイ
出版者 二見書房
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207609165811.2/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000538356
書誌種別 図書
書名 小学校で習ったはずなのに、間違いやすい漢字の書き順  正しく覚えれば美文字も書ける!!  
書名ヨミ ショウガッコウ デ ナラッタ ハズ ナノニ マチガイヤスイ カンジ ノ カキジュン
副書名 正しく覚えれば美文字も書ける!!
副書名ヨミ タダシク オボエレバ ビモジ モ カケル
著者名 漢字書き順研究会/編   涼風花/監修
著者名ヨミ カンジ カキジュン ケンキュウカイ リョウフウカ
出版者 二見書房
出版年月 2014.1
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-576-13177-1
ISBN 978-4-576-13177-1
分類記号 811.29
内容紹介 小学校で習う漢字の一般的な書き順を、2択クイズ形式で楽しみながら再確認できる本。答えとともに、その字を美しく書くためのポイントも紹介します。覚えておきたい漢字の書き順の決まりなども収録。
件名1 漢字

(他の紹介)目次 第1章 心が軽くなる「お金の話」(「幸せ」は、「物」ではなく、「幸せ」と思う「心」が決める。
喜ばれるために使われること―。それがお金の役割。
たそがれたラーメン屋さんでお金を使う。 ほか)
第2章 努力しないほうがラクになる「生き方の法則」(奪い合えば敵が増え、分け合えば味方が増える。
働くとは、「はたをラクにする」こと。
人に施す幸せを知る。人に喜ばれることが、自分の幸せ。 ほか)
第3章 幸せに満たされてしまう「感謝の方程式」(言葉は役立つ道具だが、傷つける武器でもある。
発した言葉のエネルギーは、自らに返ってくる。
「ありがとう」は、神の応援を得る言葉。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 正観
 1948年東京都生まれ。中央大学法学部卒。心理学博士、教育学博士、社会学博士。作家、コンセプター(基本概念提案者)、作詞家、歌手、デザイナー(SKPブランドオーナー)など幅広く活躍。学生時代から人間の潜在能力やESP現象、超常現象に興味を持ち、旅行作家の傍ら心学などの研究を行った。「ものづくり」「人づくり」「宿づくり」「町づくり」などにもかかわる。2011年10月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。