蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
すずめ どうぶつ だいすきしぜん
|
著者名 |
内藤 貞夫/絵
|
著者名ヨミ |
ナイトウ,サダオ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 006126494 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 300451911 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 006124580 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
東豊中 | 300451929 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000796021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すずめ どうぶつ だいすきしぜん |
書名ヨミ |
スズメ(ダイスキ シゼン) |
著者名 |
内藤 貞夫/絵
|
著者名ヨミ |
ナイトウ,サダオ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-577-03559-7 |
ISBN |
978-4-577-03559-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
身近な自然に親しみながら、科学する心を育てる絵本シリーズ。すずめの生態やからだのひみつなどを紹介。美しいリアルイラストレーションや写真で驚きと感動を伝えます。 |
件名1 |
すずめ(雀)
|
(他の紹介)内容紹介 |
多くの人間をとりこにしてきた奥深いゲーム「将棋」。勝って喜ぶ人、負けて悲しむ人、プロの芸を鑑賞し、楽しむ人。勝敗を争う中に、人の個性と歴史が浮かびあがる。将棋の楽しみは実に盤上に限らない。プロ棋士、作家、観戦記者から、ウェブ上での書き手まで―「言葉」によって、将棋をより広く、深く、鮮やかに楽しむ可能性を開くための名編を厳選収録。文庫オリジナルアンソロジー。 |
(他の紹介)目次 |
聖性(中平邦彦) 大山名人と棋譜ノート(越智信義) 名人・木村義雄(宮本弓彦) 愛棋家・菊池寛(倉島竹二郎) 知られざるドラマ(真部一男) 棋聖戦の思い出(福本和生) なっとくなっとく―棋士の引退(湯川博士) 血涙十番勝負―米長邦雄七段戦(山口瞳) 江分利満氏との対局(高橋呉郎) 就位式の敗者(田辺忠幸)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
後藤 元気 1978年千葉県生まれ。観戦記者。フリーライター。指導棋士三段。各棋戦の観戦記やインターネット中継を担当。将棋ペンクラブ大賞・観戦記部門大賞を過去二度受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ