蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
『源氏物語』の特殊表現 新典社選書 82
|
著者名 |
吉海 直人/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカイ,ナオト |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209213552 | 913.3/ムラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
メキシコ-紀行・案内記 グアテマラ-紀行・案内記 遺跡・遺物-メキシコ 遺跡・遺物-グアテマラ マヤ文明
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000313623 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
『源氏物語』の特殊表現 新典社選書 82 |
書名ヨミ |
ゲンジ モノガタリ ノ トクシュ ヒョウゲン(シンテンシャ センショ) |
著者名 |
吉海 直人/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカイ,ナオト |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7879-6832-6 |
ISBN |
978-4-7879-6832-6 |
分類記号 |
913.36
|
内容紹介 |
「源氏物語」の特殊表現に関する論文をまとめる。「時めく」「いまめかし」「ひとりごつ」「さだ過ぐ」など、「源氏物語」を読む際のキーワードとなる表現に注目し、読みを深める。 |
著者紹介 |
昭和28年長崎県生まれ。國學院大學大学院博士課程後期修了。博士(文学)。同志社女子大学表象文化学部日本語日本文学科教授。著書に「百人一首の正体」など。 |
件名1 |
源氏物語
|
(他の紹介)内容紹介 |
グアテマラのジャングルの中にあるマヤ文明の遺跡=エル・ミラドールを初めとして、様々な高度文明が繁栄したメソアメリカの遺跡に惹かれた「遺跡オタク」による古代文明探索のドキュメンタリー。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ふりだしの地への旅―ユカタン半島からメキシコ中央高原へ 第2章 エル・ミラドールとその周辺―グアテマラ・ペテン低地 第3章 オアハカ時間―遺跡と街と人々と 第4章 チアパスのマヤ遺跡とまだ見ぬピエドラス・ネグラスへ―マヤとオルメカ、その起源と衰亡 第5章 メキシコ・グアテマラ・ホンジュラス横断―見果てぬ夢 第6章 メソアメリカ―その過去・現在・未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
土方 美雄 フリーランス・ライター。古代アメリカ学会会員。ラテンアメリカ探訪(旧メキシコ学勉強会)世話人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ