蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
赤めだか
|
著者名 |
立川 談春/著
|
著者名ヨミ |
タテカワ,ダンシュン |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 702312976 | 779.1/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000784150 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
赤めだか |
書名ヨミ |
アカメダカ |
著者名 |
立川 談春/著
|
著者名ヨミ |
タテカワ,ダンシュン |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-594-05615-5 |
ISBN |
978-4-594-05615-5 |
分類記号 |
779.13
|
内容紹介 |
サラリーマンより楽だと思った。とんでもない、誤算だった-。笑って泣いて胸に沁みる、「家族以上」の師弟関係。17歳で天才・立川談志に入門した談春が落語家前座生活を綴った、破天荒な名随筆。 |
著者紹介 |
昭和41年東京都生まれ。59年立川談志に入門。平成9年真打昇進。「林家彦六賞」「国立演芸場花形演芸会大賞」等多数受賞。落語CDに「20年目の収穫祭」「来年3月15日」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
予定や持ち物を書いて忘れ物ゼロ!「目標」や「振り返り」を書いてやる気アップ!ココロもアタマもカラダもぐん!と伸びる時期だから手帳を使って「自分を振り返る」「自分をつくる」!手帳甲子園優秀賞。 |
(他の紹介)目次 |
1章 中学生・高校生が手帳を使うと、どんないいことがあるの?(「手帳に書く習慣」でできるようになること 「時間を意識する習慣」でできるようになること ほか) 2章 中学生・高校生のための手帳術「計画」編(まずは今年の目標を書こう 目標は2つでも、3つでも書ける ほか) 3章 中学生・高校生のための手帳術「実行」編(自宅でも必ず1回手帳を開こう 朝のホームルームが最初の出番 ほか) 4章 中学生・高校生の手帳術「振り返り」と「工夫」編(予定と現実の違いがパッと見てわかる方法 自分のよい点も悪い点もよくわかる ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ