検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

企業ドメインの戦略論  構想の大きな会社とは   中公新書 1074

著者名 榊原 清則/著
著者名ヨミ サカキバラ,キヨノリ
出版者 中央公論社
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002179968336.1/サ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.1 312.1
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000424830
書誌種別 図書
書名 企業ドメインの戦略論  構想の大きな会社とは   中公新書 1074
書名ヨミ キギョウ ドメイン ノ センリャクロン(チュウコウ シンショ)
副書名 構想の大きな会社とは
副書名ヨミ コウソウ ノ オオキナ カイシャ トワ
著者名 榊原 清則/著
著者名ヨミ サカキバラ,キヨノリ
出版者 中央公論社
出版年月 1992.5
ページ数 185p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101074-4
分類記号 336.1
件名1 経営計画

(他の紹介)内容紹介 菅政権の東アジア外交問題担当の内閣官房参与となった著者は、尖閣諸島での中国漁船衝突事件と、ビデオ流出問題に直面した。そして翌年には3・11に遭遇。そこで目の当たりにしたのは、日本の統治システムの未曾有の危機だった。危機管理を阻んだのは民主党の政治的未熟だったのか、あるいは官僚のサボタージュだったのか。はたまた日本における統合思想の根本的欠如ゆえなのか。自ら推進した東アジア外交への反省をも含め、民主党政権中枢を内部から見た一知識人の回想録。
(他の紹介)目次 第1章 「運命」の3・11
第2章 北京での突発的「外交」
第3章 リアル・ポリティクス?
第4章 始まりは歴史勉強会
第5章 国家統治思想の欠如
第6章 政治家の結果責任
第7章 東アジアの外交
第8章 第三の開国
第9章 民主党政権の崩壊
(他の紹介)著者紹介 松本 健一
 1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒業。歴史家・評論家・麗澤大学教授。民主党菅直人内閣において内閣官房参与を務めた(2010年10月〜2011年9月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。