検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

組織(チーム)で生き残る選手消える選手   祥伝社新書 354

著者名 吉田 康弘/[著]
著者名ヨミ ヨシダ,ヤスヒロ
出版者 祥伝社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208232603783.4/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.47 783.47
サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000552675
書誌種別 図書
書名 組織(チーム)で生き残る選手消える選手   祥伝社新書 354
書名ヨミ チーム デ イキノコル センシュ キエル センシュ(ショウデンシャ シンショ)
著者名 吉田 康弘/[著]
著者名ヨミ ヨシダ,ヤスヒロ
出版者 祥伝社
出版年月 2014.2
ページ数 219p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11354-4
ISBN 978-4-396-11354-4
分類記号 783.47
内容紹介 恵まれた肉体も、すぐれた運動能力も持たずに、平均引退年齢26歳のJリーグで、39歳までプレーできた理由とは? チームが何を求めているか、自分は何をすべきかを自ら理解し実践してきた著者が「生き残った理由」を語る。
著者紹介 1969年広島県生まれ。明治大学農学部卒業後、鹿島アントラーズに入団。清水エスパルスなどでプレーし2010年引退。横河武蔵野FC監督。共著に「夢をかなえる成功トレーニング」がある。
件名1 サッカー

(他の紹介)内容紹介 吉田康弘―この名前を知る人は少ないかもしれない。なぜ、この“無名”選手が、平均引退年齢26歳のJリーグで、39歳までプレーできたのか。恵まれた肉体も、すぐれた運動能力もあるわけではない。なのに、なぜ?それは、チームが何を求めているか、自分は何をすべきかを自ら理解し、実践してきたからだ。組織(チーム)と個人(選手)。このテーマは、スポーツの世界に限らない。彼が「生き残った理由」は、ビジネスマンにとっても好テキストとなる。
(他の紹介)目次 第1章 組織との関係
第2章 自分の能力を知る
第3章 最強の練習法
第4章 モチベーションの維持
第5章 本番に強くなる
第6章 トラブル、スランプへの対処
第7章 視野を広げる
第8章 セカンドキャリアと管理職
(他の紹介)著者紹介 吉田 康弘
 横河武蔵野FC(JFL)監督。1969年、広島県生まれ。東海大学第一高校(現・東海大学付属翔洋高校)在学中、全国高等学校サッカー選手権大会優勝。明治大学農学部卒業後、1992年に鹿島アントラーズ入団。卓越した戦術眼でジーコから後継者に指名される。清水エスパルス、サンフレッチェ広島、FC岐阜、藤枝MYFCでプレー。2010年に引退。横河武蔵野FCコーチ、明治大学体育会サッカー部コーチを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。