検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳内麻薬  人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体   幻冬舎新書 な-17-1

著者名 中野 信子/著
著者名ヨミ ナカノ,ノブコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009226374491.3/ナ/一般図書成人室 在庫 
2 千里702284803491.3/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 信子
491.371 491.371
脳 快・不快 依存症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000551104
書誌種別 図書
書名 脳内麻薬  人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体   幻冬舎新書 な-17-1
書名ヨミ ノウナイ マヤク(ゲントウシャ シンショ)
副書名 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体
副書名ヨミ ニンゲン オ シハイ スル カイラク ブッシツ ドーパミン ノ ショウタイ
著者名 中野 信子/著
著者名ヨミ ナカノ,ノブコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.1
ページ数 174p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98335-9
ISBN 978-4-344-98335-9
分類記号 491.371
内容紹介 真摯に努力することと、快楽に我を忘れることには同じ脳内物質が関わっている。ヒトの脳が用意した「快楽という自分へのご褒美」と、その源となっている化学物質(脳内麻薬)の働きについて、事例を交えて解説する。
著者紹介 東京都出身。東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。医学博士、脳科学者。東日本国際大学客員教授。著書に「成功する人の妄想の技術」など。
件名1
件名2 快・不快
件名3 依存症

(他の紹介)内容紹介 セックス、ギャンブル、アルコール、オンラインゲーム―人間はなぜ、これらをやめることができないのか。それは中脳から放出される“脳内麻薬”ドーパミンが「快感」を司る脳の各部位を巧みに刺激しているからである。コカインや覚醒剤はこの脳内回路「報酬系」を誤動作させて過剰な快楽を与え、依存症を招くものだ。だがこのドーパミンは他人に褒められたり、難易度の高い目標を達成するなど、「真っ当な喜び」を感じる時にも大量に放出されている。なぜ人間の脳はこんなしくみになっているのか。話題の美人脳科学者が人体の深遠なる謎に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 快感の脳内回路(快感の源、ドーパミン
ドーパミンは何をしているのか ほか)
第2章 脳内麻薬と薬物依存(患者数のもっとも多い病気、依存症
依存症の正体 ほか)
第3章 そのほかの依存症―過食、セックス、恋愛、ゲーム、ギャンブル(ストレスと摂食障害
脳に分泌される物質、レプチン ほか)
第4章 社会的報酬(社会的報酬とは何か
承認・評価 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中野 信子
 東京大学工学部卒業後、2004年、東京大学大学院医学系研究科医科学専攻修士課程修了。08年、東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。同年から10年まで、フランス原子力庁サクレー研究所で研究員として勤務。フジテレビ「平成教育委員会2013!!ニッポンの頭脳決定戦SP」で優勝、「日本一優秀な頭脳の持ち主」の称号を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。