蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007900459 | E// | 児童書 | こども展示 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 702095704 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 203277959 | E// | 児童書 | 講座用 | | 在庫 |
○ |
4 |
団体 | 208190686 | E// | 児童書 | 講座用 | | 在庫 |
○ |
5 |
団体 | 208190702 | E// | 児童書 | 講座用 | | 在庫 |
○ |
6 |
団体 | 209766799 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
7 |
千里 | 203277975 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
8 |
千里 | 208190694 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
9 |
野畑 | 007898307 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000213641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はなのすきなうし 岩波の子どもの本 11 |
書名ヨミ |
ハナ ノ スキ ナ ウシ(イワナミ ノ コドモ ノ ホン) |
著者名 |
マンロー・リーフ/おはなし
ロバート・ローソン/え
光吉 夏弥/やく
|
著者名ヨミ |
マンロー リーフ ロバート ローソン ミツヨシ,ナツヤ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-115111-1 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
文豪の素顔と永遠の名作の舞台裏とは?創作秘話や朗読巡業から、愛人問題や慈善活動まで、英国最大の国民的作家の生涯を鮮やかに再現する。受賞多数の伝記作家による傑作評伝!口絵・地図・図版多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部(父親たちの罪―一七八四〜一八二二年 ロンドンの教育―一八二二〜二七年 ボズになる―一八二七〜三四年 ほか) 第2部(ネルを死なせる―一八四〇〜四一年 アメリカ征服―一八四二年 挫折―一八四三〜四四年 ほか) 第3部(悪天候―一八五七〜五九年 秘密、謎、嘘―一八五九〜六一年 ベベルの人生―一八六二〜六五年 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
トマリン,クレア 1933年ロンドン生まれ。父はフランス人の学者エミール・ドラヴネ、母は英国人の作曲家ミュリエル・ハーバート。ケンブリッジ大学ニューナム学寮で英文学を学び、卒業後、詩人を志したがジャーナリズムに転向、『ニュー・ステイツマン』、『サンデー・タイムズ』の文学担当編集長を歴任。74年に『メアリー・ウルストンクラフトの生と死』でウィットブレッド賞受賞。そのほかに、『見えない女』(ホーソーンデン賞、ジェイムズ・テイト・ブラック賞受賞)『サミュエル・ピープス伝』(ウィットブレッド賞、ピープス協会賞受賞)、等を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高儀 進 1935年生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。翻訳家。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ