検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

指輪88  四千年を語る小さな文化遺産たち  

著者名 宝官 優夫/監修
著者名ヨミ ホウガン,アツオ
出版者 淡交社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部207243114755.3/ユ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.1 210.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000261221
書誌種別 図書
書名 指輪88  四千年を語る小さな文化遺産たち  
書名ヨミ ユビワ ハチジュウハチ
副書名 四千年を語る小さな文化遺産たち
副書名ヨミ ヨンセンネン オ カタル チイサナ ブンカ イサンタチ
著者名 宝官 優夫/監修   諏訪 恭一/監修
著者名ヨミ ホウガン,アツオ スワ,ヤスカズ
出版者 淡交社
出版年月 2011.6
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-03738-1
ISBN 978-4-473-03738-1
分類記号 755.3
内容紹介 ひとつひとつの指輪には、作り手や持ち主の想いが反映されている。約4000年にわたる全世界の指輪の歴史を網羅している「橋本貫志コレクション」から88点の指輪を紹介し、先人達が込めたメッセージを読み解く。
件名1 アクセサリー-歴史

(他の紹介)内容紹介 武田家を滅亡させ、暗愚の将とされてきた勝頼。だが、父信玄より領土を拡大し、織田信長ら同時代人の評価は高かった。新戦術(鉄砲)と旧戦法(騎馬)の対立軸で語られてきた合戦を捉え直し、「敗者」勝頼の実像に迫る。
(他の紹介)目次 1 思いがけぬ運命
2 武田信玄の死と勝頼
3 武田勝頼の織田・徳川領国侵攻
4 長篠合戦をめぐる諸問題
5 長篠合戦前夜
6 決戦
(他の紹介)著者紹介 平山 優
 1964年東京都に生まれる。1989年立教大学大学院文学研究科博士前期課程修了。現在、山梨県立中央高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。