検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見とこ、行っとこ、トコトコ四国  コミック旅エッセイ  

著者名 もぐら/著
著者名ヨミ モグラ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川004792511291.8/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000350237
書誌種別 図書
書名 見とこ、行っとこ、トコトコ四国  コミック旅エッセイ  
書名ヨミ ミトコ イットコ トコトコ シコク
副書名 コミック旅エッセイ
副書名ヨミ コミック タビエッセイ
著者名 もぐら/著
著者名ヨミ モグラ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2012.4
ページ数 192p
大きさ 21cm
ISBN 4-533-08619-9
ISBN 978-4-533-08619-9
分類記号 291.8
内容紹介 堅実で勤勉な徳島、豪放磊落で天真爛漫な高知、温和な愛媛、社交的で人懐っこい香川。実際に4県を旅し、県民性をリアルに検証したコミック旅エッセイ。訪れたスポットやお店、ホテル、写真などをまとめた旅のアルバムも掲載。
件名1 四国地方-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 自然を敬い平和を願う日本人の心を呼び覚まそう。巻頭に自身の少年・青年時代を綴る。「歩み来りし道」を収録。
(他の紹介)目次 歩み来りし道(茶道の家に生まれて
同志社に入学 ほか)
日本人として生きる(お茶をすすめて、安らかに
「自浄其意」の教え ほか)
次世代に伝えたい、平和の意味―対談 千玄室×星野俊也(宇宙から見た地球
人と人との出会い ほか)
日本人の心を取り戻そう(心正して前向きになろう
今こそ和魂の心を ほか)
(他の紹介)著者紹介 千 玄室
 大正12年(1923)、茶道裏千家十四代家元・淡々斎宗室の長男として京都に生まれる。学徒出陣にて(昭和18年)海軍航空隊入隊―従七位海軍中尉復員。同志社大学法学部卒業後、ハワイ大学にて修学。昭和24年(1949)、大徳寺管長後藤瑞巌老師のもとで修行得度、鵬雲斎玄秀宗興居士の斎号ならびに安名道号を受ける。昭和39年、裏千家十五代家元を継承。平成15年(2003)、裏千家家元を十六代に譲り、汎叟玄室前家元となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。