蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206546491 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 300430105 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 300430089 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
服部 | 206545428 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
服部 | 206545659 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
服部 | 206545808 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000768964 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くまちゃんのふゆまつり おはなしのほん |
書名ヨミ |
クマチャン ノ フユマツリ(オハナシ ノ ホン) |
著者名 |
ほりかわ りまこ/ぶんとえ
|
著者名ヨミ |
ホリカワ,リマコ |
出版者 |
ハッピーオウル社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-902528-24-4 |
ISBN |
978-4-902528-24-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
パパとママは、なんだかいそがしそう。くまちゃんにあんまりかまってくれません。きょうはふゆまつりなんだって。ふゆまつりってなにかな? 寒い冬にあたたかい部屋で読むのにぴったりのお話。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。東京芸術大学大学院修了。東京、京都で絵画作品による個展を中心に活動。絵本に「ぼくのシチュー、ままのシチュー」「かめのヘンリー」「のはらのおみせ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
浜岡原発の下請労働者・嶋橋伸之さんは、原子炉の底で働いて白血病で亡くなった。死に疑問を持った両親は、白血病が放射線被曝によるものと確信すると、労災認定に立ち上がる。浜岡原発労働者の死を縦糸に、浜岡原発の危険性の検証を横糸に、そして、3.11を契機に、経営者の中からも上がり始めた脱原発の声を拾い、原発のない未来を考えるルポルタージュ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 欺瞞と犠牲―伸之君と現地住民 第2章 原発と労働 第3章 絶望の労働、爆発招く取水塔 第4章 絶望を克服、戦いへの日々 第5章 激論・死闘、中部電力対高杉晋吾 第6章 経営者たちの脱原発 終章 全国焦土作戦?脱原発! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ