検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中韓同字異義小辞典  

著者名 佐藤 貢悦/著
著者名ヨミ サトウ,コウエツ
出版者 勉誠出版
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006536981821.2/サ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E KOR E KOR
韓国多文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000168689
書誌種別 図書
書名 日中韓同字異義小辞典  
書名ヨミ ニッチュウカン ドウジ イギ ショウジテン
著者名 佐藤 貢悦/著   嚴 錫仁/著
著者名ヨミ サトウ,コウエツ ゲン,セキジン
出版者 勉誠出版
出版年月 2010.7
ページ数 19,225p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-06064-2
ISBN 978-4-585-06064-2
分類記号 823
内容紹介 同じ漢字の意味が、日本・中国・韓国で違う。日常的に使われる約300の熟語・漢字の意味の違いを詳述し、各国語の用例を付す。歴史・風土・風習の違いによって生じたことばの違いを知る、漢字文化圏の誤解解消に必携の辞典。
著者紹介 1956年北海道生まれ。筑波大学人文社会研究科国際日本研究専攻教授。
件名1 中国語-辞典

(他の紹介)内容紹介 ぼくはMFのベン・ブレイク。試合の流れを組み立てる、ユナイテッドの心臓さ。サッカーをしていると、最高に幸せを感じる。自分らしくいられる、この場所だけは、ぜったいの奪われたくないんだ!
(他の紹介)著者紹介 パーマー,トム
 1967年、イングランド・リーズ生まれ。詩や物語を書きながら、書店や図書館勤めをしていたが、やがて「フットボール・アカデミー」シリーズや「サッカー探偵」シリーズ(未邦訳)で知られる作家となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石崎 洋司
 1958年、東京都生まれ。作家、翻訳家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 正樹
 イラストレーター。本の挿し絵のほか、ゲームのキャラクター・デザインなども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。