蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
太陽系・惑星科学 天文・宇宙の科学
|
著者名 |
渡部 潤一/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ジュンイチ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004802104 | 445/ワ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000355775 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太陽系・惑星科学 天文・宇宙の科学 |
書名ヨミ |
タイヨウケイ ワクセイ カガク(テンモン ウチュウ ノ カガク) |
著者名 |
渡部 潤一/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ジュンイチ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-477-02627-5 |
ISBN |
978-4-477-02627-5 |
分類記号 |
445
|
内容紹介 |
太陽系とは何でしょうか? 太陽系の主である太陽の構造や活動と、太陽系に属する惑星の概要を、多数のイラストや写真を交えて紹介。準惑星と冥王星型天体、太陽系小天体、太陽系外惑星についても取り上げる。 |
著者紹介 |
1960年福島県生まれ。東京大学天文台を経て、国立天文台天文情報センター広報室長。国立天文台教授。理学博士。著書に「夜空からはじまる天文学入門」「最新・月の科学」など。 |
件名1 |
惑星
|
件名2 |
太陽系
|
(他の紹介)内容紹介 |
ステレオ修理屋のレイは父親の死を契機に人生の行き詰まりを感じる。そんな時、自らの不思議な力に気づく―思い浮かべた伝説の音楽家たちの録音風景が実際に流れてくる。その力でビートルズ、ドアーズ、ビーチ・ボーイズ、ジミヘンの幻の音源を完成させていく。ロックファンなら必ず夢想した物語を実現させたロックンロール・ファンタジー。訳者小川隆氏による新たな「あとがき」を収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
シャイナー,ルイス 1950年米オレゴン州生まれ。80年代にSF短編を発表しサイバーパンク黎明期の一翼を担う。第一長編『FRONTERA』(1984年)はネビュラ賞とフィリップ・K・ディック賞の最終候補作に選ばれる。1994年、『グリンプス』にて世界幻想文学大賞を受賞。以後も文学的感性でSF、ミステリ、ホラーとジャンルにとらわれることなく作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小川 隆 1951年東京生まれ。60年代以降のポップカルチャーの影響を受け人と人とのつながりを求めて翻訳家となる。2009年に主宰する翻訳家グループ“26to25”を立ち上げ海外小説の紹介・評論の執筆、海外へ日本の出版文化の紹介も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ