蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
信長は謀略で殺されたのか 本能寺の変・謀略説を嗤う 歴史新書y 043
|
著者名 |
鈴木 眞哉/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,マサヤ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2014.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702188772 | 210.4/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000545762 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
信長は謀略で殺されたのか 本能寺の変・謀略説を嗤う 歴史新書y 043 |
書名ヨミ |
ノブナガ ワ ボウリャク デ コロサレタ ノカ(レキシ シンショ ワイ) |
副書名 |
本能寺の変・謀略説を嗤う |
副書名ヨミ |
ホンノウジ ノ ヘン ボウリャクセツ オ ワラウ |
著者名 |
鈴木 眞哉/著
藤本 正行/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,マサヤ フジモト,マサユキ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8003-0308-0 |
ISBN |
978-4-8003-0308-0 |
分類記号 |
210.48
|
内容紹介 |
足利将軍説、イエズス会説、秀吉説、家康説、本願寺説、朝廷説-。次々に登場する信長殺しの「黒幕」たちに、事件関与の決定的な証拠はあるのか? 本能寺の変の実態や「謀略説」を再検討し、歴史を変えた大事件を検証する。 |
件名1 |
本能寺の変(1582)
|
(他の紹介)内容紹介 |
信長殺しの「黒幕」たちに、事件関与の決定的証拠はあるのか!? |
(他の紹介)目次 |
第1部 本能寺の変は「謀略事件」だったのか?(良質史料で描く「信長の最期」 謀反の成否を分けた光秀の「機密保持」 事件前後の光秀の動向 本能寺の変はなぜ起きたのか?) 第2部 さまざまな「謀略説」を検証する(裏付けのない「足利義昭黒幕説」 雄大にして空疎な「イエズス会黒幕説」 誰でも「黒幕」にできる謀略説の数々 謀略説に共通する五つの特徴) |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 眞哉 1936年横浜市生まれ。中央大学法学部卒業。旧防衛庁、神奈川県庁等に勤務。戦国史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤本 正行 1948年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部史学科卒業。現在、國學院大學兼任講師。日本軍事史・風俗史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ