検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゲーテスイス紀行  Math & Science ちくま学芸文庫 ケ6-6

著者名 ゲーテ/著
著者名ヨミ ゲーテ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006739619945.6/ゲ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ゲーテ 木村 直司
724 724
絵画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000267700
書誌種別 図書
書名 ゲーテスイス紀行  Math & Science ちくま学芸文庫 ケ6-6
書名ヨミ ゲーテ スイス キコウ(チクマ ガクゲイ ブンコ)
著者名 ゲーテ/著   木村 直司/編訳
著者名ヨミ ゲーテ キムラ,ナオジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.6
ページ数 426p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09386-8
ISBN 978-4-480-09386-8
分類記号 945.6
件名1 スイス-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 はがしたり、くっつけたり…あわい色にしたり、かげをつけたり…マスキングしたり、にじませたり…色をぬったり、スタンプしたり…下書きしたり、スケッチしたり…クレヨンとインクの相性は…筆の使い方や、色の作り方。
(他の紹介)目次 アクリル絵の具
水彩絵の具とポスターカラー
インク
透明水彩絵の具
パステル
オイルパステル
クレヨン
そのほかのアイデア
(他の紹介)著者紹介 結城 昌子
 武蔵野美術大学卒業。アートディレクター、エッセイスト。名画との楽しいコミュニケーションを提案する書籍を多数、企画執筆。特に、子どものためのアートの本には定評がある。子どもとアートをつなぐワークショップや講演、そのほか各種コンクールの審査員もつとめる。小学館児童出版文化賞、産経児童出版文化賞・フジテレビ賞を受賞。2010年に、青少年文化の発展に貢献した人に贈られる「第50回久留島武彦文化賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。