検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わらってごらんゆきだるま   新日本おはなしの本だな 3-7

著者名 加藤 多一/作
著者名ヨミ カトウ,タイチ
出版者 新日本出版社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004155149913/カト/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 多一 宮本 忠夫
375.1 キョウイン 375.1 キョウイン
学習指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000158839
書誌種別 図書
書名 わらってごらんゆきだるま   新日本おはなしの本だな 3-7
書名ヨミ ワラッテ ゴラン ユキダルマ(シンニホン オハナシ ノ ホンダナ)
著者名 加藤 多一/作   宮本 忠夫/絵
著者名ヨミ カトウ,タイチ ミヤモト,タダオ
出版者 新日本出版社
出版年月 2002.1
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 4-406-02853-6
分類記号 913.6
内容紹介 おねえちゃんが作った雪だるま。目が大きくて鼻が高くて、おねえちゃんそっくり。ユミが作った雪だるまは太っていて、やっぱりユミにそっくり。おねえちゃんの雪だるまがあんまりかわいいから、ちょっとけとばしてみたら…。
著者紹介 1934年北海道生まれ。公務員・短期大学教育などを経て、現在は文筆業。「草原・ぼくと子っこ牛の大地」で日本児童文学者協会賞、「遠くへいく川」で赤い鳥文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 準備をしなくても年間1000時間の授業に子どもたちを飽きさせないノウハウ!
(他の紹介)目次 第1章 授業の最初に教室のムードを支配する(授業の開始1分前に教師が教室の前に立つ
授業は号令でスタート ほか)
第2章 テンポさえ良ければ子どもたちは授業に乗ってくる(教師は「早口」でテンポを上げる
子どもたちの動きを素早くして、テンポを上げる ほか)
第3章 授業への全員参加を保障せよ!(書く活動を入れる
発問には選択肢を入れる ほか)
最終章 これだけは言いたい!「教師は子どもに合わせて変わる勇気を」(子どもに合わせて授業スタイルを変える勇気を持とう)
(他の紹介)著者紹介 中村 健一
 1970年山口県生まれ。現在、山口県岩国市立平田小学校勤務。お笑い教師同盟などに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。