蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かぎ針で編むプラントハンガーとバスケット 麻やコットンの糸を使ったつるして楽しむハンギンググリーン
|
著者名 |
誠文堂新光社/編
|
著者名ヨミ |
セイブンドウ シンコウシャ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007486053 | 594.3/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000348060 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かぎ針で編むプラントハンガーとバスケット 麻やコットンの糸を使ったつるして楽しむハンギンググリーン |
書名ヨミ |
カギバリ デ アム プラント ハンガー ト バスケット |
副書名 |
麻やコットンの糸を使ったつるして楽しむハンギンググリーン |
副書名ヨミ |
アサ ヤ コットン ノ イト オ ツカッタ ツルシテ タノシム ハンギング グリーン |
著者名 |
誠文堂新光社/編
|
著者名ヨミ |
セイブンドウ シンコウシャ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-416-61756-4 |
ISBN |
978-4-416-61756-4 |
分類記号 |
594.3
|
内容紹介 |
植物をつるして楽しもう。麻やコットンの糸を使ってかぎ針で編むプラントハンガーの作り方を紹介。異素材を編み込んだ作品、バスケットタイプなど、様々な作品を収録する。見返しに編み目記号表あり。 |
件名1 |
編物
|
件名2 |
花卉装飾
|
(他の紹介)内容紹介 |
長時間労働は世界2位で女性役員は最下位。世界ランキングから日本の課題が見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
世界の共働き事情は? 男性は家事をしている? 家族のかたちはいろいろ 婚外子の多い国、少ない国 大学を卒業している人の割合は? 先生たちは何時間働いている? 教育に使っているお金は? 高等教育が無料の国がある! 留学が盛んな国、少ない国 日本人ははたらきすぎ? パート労働者 多い?少ない? 障害者の働く機会は? 働きたい、でも仕事がない! 貧富の格差はどれくらい? 多くの国で貧困が広がっている? 国はいくら借金してる? 働く女性の地位や賃金は? 日本は中小企業大国! |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 千枝 大学理学部卒。児童向けの科学の本、環境の本を翻訳、著述。科学読物研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ