蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
園芸「コツ」の科学 植物栽培の「なぜ」がわかる
|
著者名 |
上田 善弘/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,ヨシヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207616723 | 620/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000540760 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
園芸「コツ」の科学 植物栽培の「なぜ」がわかる |
書名ヨミ |
エンゲイ コツ ノ カガク |
副書名 |
植物栽培の「なぜ」がわかる |
副書名ヨミ |
ショクブツ サイバイ ノ ナゼ ガ ワカル |
著者名 |
上田 善弘/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,ヨシヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-218725-1 |
ISBN |
978-4-06-218725-1 |
分類記号 |
620
|
内容紹介 |
どうして土を耕すのですか? よい苗と悪い苗の見分け方はありますか? 鉢の素材で管理方法は変わるのですか? 園芸の達人が実践している「園芸のコツのなぜ」を、イラストや写真を用いてわかりやすく解説します。 |
著者紹介 |
1956年滋賀県生まれ。大阪府立大学大学院修士課程修了。農学博士。岐阜県立国際園芸アカデミー教授、学長。英国王立園芸協会日本支部理事。日本を代表するバラ研究家。共著に「園芸学」等。 |
件名1 |
園芸
|
(他の紹介)内容紹介 |
園芸作業の「どうしてそうするの?」がわかればもう失敗しない!植物栽培の名人が実践している107の法則。 |
(他の紹介)目次 |
1章 土づくり 2章 タネまき・植えつけ 3章 肥料・水やり 4章 剪定・ピンチ 5章 繁殖 6章 コンテナ栽培 7章 病害虫 8章 園芸トラブルなど |
(他の紹介)著者紹介 |
上田 善弘 岐阜県立国際園芸アカデミー学長。1956年(昭和31年)、滋賀県生まれ。千葉大学園芸学部卒、大阪府立大学大学院修士課程修了。農学博士。千葉大学園芸学部助教授を経て、2005年、岐阜県立国際園芸アカデミー教授、10年より学長。英国王立園芸協会日本支部理事、NPO法人バラ文化研究所理事。専門は、花き園芸学、植物育種学、園芸文化論など。長年にわたりバラの分類、遺伝育種に関する研究に取り組んでおり、日本を代表するバラ研究家として、「ぎふ国際ローズコンテスト」、「国際香りのばら新品種コンクール」(国営越後丘陵公園)の審査委員長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ