蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
花鳥山水の美 桃山 江戸美術の系譜
|
著者名 |
土居 次義/著
|
著者名ヨミ |
ドイ,ツギヨシ |
出版者 |
京都新聞社
|
出版年月 |
1992.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700308257 | 721/ド/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000435026 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
花鳥山水の美 桃山 江戸美術の系譜 |
書名ヨミ |
カチョウ サンスイ ノ ビ |
副書名 |
桃山 江戸美術の系譜 |
副書名ヨミ |
モモヤマ エド ビジュツ ノ ケイフ |
著者名 |
土居 次義/著
|
著者名ヨミ |
ドイ,ツギヨシ |
出版者 |
京都新聞社
|
出版年月 |
1992.11 |
ページ数 |
462p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7638-0304-2 |
分類記号 |
721.02
|
件名1 |
日本画-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本古来の厄除け、厄払いの知恵50。読んですぐ気軽に出来る、運気上昇イラストエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いただく(一年の無病息災にお屠蘇を飲む 縁起のいい水を飲む ほか) 第2章 ふるまう(幸せを招く清めかた 通過儀礼の意味 ほか) 第3章 出かける(お囃子の力 一度は訪れたいお伊勢さま ほか) 第4章 飾る(かんざしで災難を逃れる 鈴の音で清める ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
広田 千悦子 文筆家。うつわ・ことば・絵の作家。三浦半島の西海岸に暮らし、にほんの歳時記・暦・式、日々の暮らしの中にあるたからものなどをテーマに新聞や雑誌でイラストやエッセイを連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ