検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四十年パリに生きる  オヴニーひと筋  

著者名 小沢 君江/著
著者名ヨミ オザワ,キミエ
出版者 緑風出版
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207614504289.1/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000539080
書誌種別 図書
書名 四十年パリに生きる  オヴニーひと筋  
書名ヨミ ヨンジュウネン パリ ニ イキル
副書名 オヴニーひと筋
副書名ヨミ オヴニー ヒトスジ
著者名 小沢 君江/著
著者名ヨミ オザワ,キミエ
出版者 緑風出版
出版年月 2013.12
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-8461-1325-4
ISBN 978-4-8461-1325-4
分類記号 289.1
内容紹介 ルネとの出会い、そしてパリへ-。パリの日本語新聞『オヴニー』を、フランス人の夫とともに作り続ける著者が、自身の波瀾万丈で痛快な人生を語る。70歳にしての感慨なども綴る。
著者紹介 早稲田大学仏文科卒。夫ベルナール・ベローと渡仏。ベローと共にイリフネ社創立。民間文化センター「エスパス・ジャポン」創立。
書誌来歴・版表示 「パリで日本語新聞をつくる」(草思社 1993年刊)の改題改訂

(他の紹介)内容紹介 パリといえば、エッフェル塔、凱旋門、ファッションetc…女性なら、一度は行って見たいと憧れる街だろう。そんな憧れのパリに、40年も前に渡り、今もパリで生きている日本人女性がいる。パリに滞在したことのある人やフランスに興味のある人なら、誰でも知っているパリの日本語新聞「オヴニー(OVNI)」を、フランス人の夫とともに作り続けている女性である。1974年、日本語ミニコミ誌「いりふね・でふね」創刊から40年、彼女が、自身の波瀾万丈で痛快な人生を語る!
(他の紹介)目次 第1章 ルネとの出会い、そしてパリへ(ルネとの出会い
八年後、結婚 ほか)
第2章 日本語ミニコミ誌「いりふね・でふね」の創刊(堀内誠一さんとの出会い
有限会社イリフネ開業パーティ ほか)
第3章 フリーペーパー「オヴニー」の誕生(オヴニー飛来
パリに日本空間を創る ほか)
第4章 人間生一夢中(千枚漬けの味
フリーペーパーの秘訣 ほか)
第5章 七十歳にして(日仏カップル
長い夫婦生活のなかで)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。