蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
しりとり佐助 2 まいにちおはなし 9
|
著者名 |
梶尾 真治/さく
|
著者名ヨミ |
カジオ,シンジ |
出版者 |
そうえん社
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006724587 | 913/カジ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000259538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しりとり佐助 2 まいにちおはなし 9 |
書名ヨミ |
シリトリ サスケ(マイニチ オハナシ) |
多巻書名 |
幽丹斎せんせいのでし |
著者名 |
梶尾 真治/さく
サカイ ノビー/え
|
著者名ヨミ |
カジオ,シンジ サカイ,ノビー |
出版者 |
そうえん社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88264-478-1 |
ISBN |
978-4-88264-478-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
夢が叶い、しりとり流忍術の達人・幽丹斎先生の弟子になった佐助。「これで、忍術使いになれる」と喜んだのも束の間、待っていたのは厳しい修行。しかも自分より年下に見える女の子が先輩になって…。 |
著者紹介 |
1947年熊本県生まれ。「地球はプレーン・ヨーグルト」で星雲賞、「サラマンダー殲滅」で日本SF大賞を受賞。ほかの著書に「黄泉がえり」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
山海の幸が生きる郷土食、祭り料理など多彩な行事食、暮らしが生み出した懐かしの味。石川ならではの味わいを満載。 |
(他の紹介)目次 |
冬(新年を寿ぐ料理 冬の年中行事で味わう料理 先人の知恵生きる多彩な漬けもの 雪国ならではの海の幸、野の幸) 春(春の年中行事で味わう料理 海から春到来を告げる海草や魚 水ぬるんだ川や沼の魚たち 芽吹きの季節の王者山菜や野の幸) 夏(夏の年中行事で味わう料理 食欲をかきたてる夏の魚 おいしさ探求が結晶した保存食 夏野菜などを使うふるさとの味) 秋(秋の年中行事で味わう料理 風土に培われた能登の味 野の幸が生きる加賀の味 報恩講と精進料理) |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 悦子 金沢市の青木クッキングスクール校長、郷土料理の店・金澤ごちそう「四季のテーブル」主宰。全国料理学校協会評議員、石川県食育推進委員会委員、北國新聞文化センター講師。家庭料理の質の向上を願い、早くから食育の必要を説くとともに、長年にわたり郷土料理の調査、研究に取り組む。1982年第3回金沢市文化活動賞、2006年第24回北國風雪賞受賞。2013年映画「武士の献立」料理監修を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ