検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

乱視読者の英米短篇講義  

著者名 若島 正/著
著者名ヨミ ワカシマ,タダシ
出版者 研究社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町205635386930.2/ワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000623978
書誌種別 図書
書名 乱視読者の英米短篇講義  
書名ヨミ ランシ ドクシャ ノ エイベイ タンペン コウギ
著者名 若島 正/著
著者名ヨミ ワカシマ,タダシ
出版者 研究社
出版年月 2003.7
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-327-37690-6
分類記号 930.27
内容紹介 短篇小説のコレクターを自認する著者が特別に織り上げた英米短篇小説アンソロジー。ジョイス、ナボコフらの古典からチーヴァー、ギャスらの現代まで、短篇小説の面白さが満載。
著者紹介 1952年京都市生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、同大学院教授。英米文学専攻。著書に「盤上のファンタジア」など。
件名1 小説(イギリス)
件名2 小説(アメリカ)

(他の紹介)内容紹介 舞台はイタリア北部コモ湖畔の風光明媚な田舎町ベッラーノ。アンナ・モンターニの夫は徴兵され、ソ連の戦場に送られて行方不明となってしまう。戦争は終わったが、夫は何年も帰ってこないため、戦死したのかどうかも分からない。結局、夫の消息について何の手がかりもないため、彼女は自分が未亡人になったのかどうかも証明できない日々が続く。戦後まもなくのイタリアで、決して豊かとはいえない時代を生きる普通の人々が、それぞれ自分の幸せを求めて日々を生きている。しかしそんな生活の苦労がこれ見よがしに悲劇的に描かれることなく、ユーモアと奇妙さを伴いながら、人生の悲哀が笑いとともにそこはかとなく描かれていく。一生懸命に生きるがゆえに噛み合わず、未亡人をめぐる展開はあらぬ方向へと次々と展開していく。可笑しいながらも、どこか温かみに包まれた、そんな不思議なストーリー。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。