検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育社会学   教師教育テキストシリーズ 5

著者名 久冨 善之/編
著者名ヨミ クドミ,ヨシユキ
出版者 学文社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210368460371.3/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹井 史郎 中山 周平
750 750
工作 野外活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000519785
書誌種別 図書
書名 教育社会学   教師教育テキストシリーズ 5
書名ヨミ キョウイク シャカイガク(キョウシ キョウイク テキスト シリーズ)
著者名 久冨 善之/編   長谷川 裕/編
著者名ヨミ クドミ,ヨシユキ ハセガワ,ユタカ
出版者 学文社
出版年月 2019.3
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-7620-2848-9
ISBN 978-4-7620-2848-9
分類記号 371.3
内容紹介 教師に必要とされる教職教養・教育学の基本知識を理解することを主眼とした教職課程のテキスト。学校で「教える」とはどのようなことか、若者は今をどのように生きているか等、「教育の社会性」を社会学的にアプローチする。
件名1 教育社会学

(他の紹介)内容紹介 信念を貫き政策を実行した勇気ある政治家の最期。
(他の紹介)目次 濱口内閣の成立と金解禁
ロンドン条約問題
遭難前後
(他の紹介)著者紹介 今井 清一
 1924年群馬県生まれ。横浜市立大学名誉教授。横浜市立大学・湘南国際女子短期大学教授を歴任。『西園寺公と政局』(岩波書店)の編集にかかわり以後日本近代政治史を研究。また多年地域史研究に従事し、戦災と空襲を記録する運動に携わった。2010年横浜文学賞、2013年神奈川文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。