蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
体を壊す13の医薬品・生活用品・化粧品 幻冬舎新書 わ-6-2
|
著者名 |
渡辺 雄二/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ユウジ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207590696 | 499.1/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 207588989 | 499.1/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000534373 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
体を壊す13の医薬品・生活用品・化粧品 幻冬舎新書 わ-6-2 |
書名ヨミ |
カラダ オ コワス ジュウサン ノ イヤクヒン セイカツ ヨウヒン ケショウヒン(ゲントウシャ シンショ) |
著者名 |
渡辺 雄二/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ユウジ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-98330-4 |
ISBN |
978-4-344-98330-4 |
分類記号 |
499.1
|
内容紹介 |
よかれと思って毎日使っている医薬品・生活用品・化粧品が、体を壊す原因になることも…。化学物質を研究する科学ジャーナリストが、自身の体験を交えながら、体にとって本当にいい生き方、暮らし方、商品の選び方を指南する。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。栃木県出身。千葉大学工学部合成化学科卒業。消費者生活問題紙の記者を経て、フリーの科学ジャーナリスト。著書に「食べてはいけない添加物食べてもいい添加物」など。 |
件名1 |
医薬品
|
件名2 |
家庭用品
|
件名3 |
化学薬品
|
(他の紹介)内容紹介 |
シャンプーやボディソープ、歯磨き粉やうがい薬、ダイエット食品やサプリメントなどの医薬品・生活用品は、現代人にとって一日たりとも欠かせないものになっている。しかし実は、それらをやめることこそが健康への一番の近道。髪が薄くなったり、肌トラブルを抱えたり、歯周病になったりするのは年のせいではなく、よかれと思って毎日使っている医薬品・生活用品・化粧品に原因があることも。30年以上にわたって化学物質を研究し取材を重ねている科学ジャーナリストが、自身の体験を交えながら、体にとって本当にいい生き方、暮らし方、商品の選び方を指南。 |
(他の紹介)目次 |
お金を払って不健康になっている? ヨードうがい薬でうがいをする 歯磨き粉を使って歯を磨く ボディソープで体を洗う シャンプーで髪を洗う 健康のためにサプリメントを飲む お風呂に入浴剤を入れる 除菌剤で室内空間を殺菌する 腰の痛みに貼り薬を貼る 美白化粧品を使う〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 雄二 1954年生まれ。栃木県出身。千葉大学工学部合成化学科卒業。消費生活問題紙の記者を経て、82年からフリーの科学ジャーナリストとなる。食品、環境、医療、バイオテクノロジーなどの諸問題を提起し続け、雑誌や新聞に執筆し、現在にいたる。とりわけ、食品添加物、合成洗剤、遺伝子組み換え食品などに詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ