蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207596255 | 913.6/ユウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000533988 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
軀体上の翼 |
書名ヨミ |
クタイジョウ ノ ツバサ |
著者名 |
結城 充考/[著]
|
著者名ヨミ |
ユウキ,ミツタカ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-488-02726-1 |
ISBN |
978-4-488-02726-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
共和国の生体兵器として、数百年にわたり戦いと孤独を生き抜いてきた少女・員は、互聯網でcyと名乗る人物に出会い、絆を育む。共和国の緑化政策船団が散布する細菌兵器の脅威がcyに迫っていると知った員は…。本格SF。 |
著者紹介 |
1970年香川県生まれ。2004年「奇蹟の表現」で第11回電撃小説大賞銀賞を受賞しデビュー。08年「プラ・バロック」で第12回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
緩やかに衰退する“共和国”の生体兵器として造られ数百年にわたり、戦いと孤独を生き抜いた少女。彼女は、初めて“誰か”の為に願った―緑化政策船団211隻、すべて、私が墜とす。黄昏ゆく世界を硬質な抒情で描く本格SF。 |
(他の紹介)著者紹介 |
結城 充考 1970年、香川県生まれ。2004年、『奇蹟の表現』で第11回電撃小説大賞銀賞を受賞し、デビュー。08年、『プラ・バロック』で第12回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。10年「雨が降る頃」が第63回日本推理作家協会賞短編部門の候補となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ