蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本をはみ出る 海外で勝負する4人の日本人の仕事力
|
著者名 |
川島 蓉子/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ,ヨウコ |
出版者 |
六耀社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207357849 | 281.0/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000308414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本をはみ出る 海外で勝負する4人の日本人の仕事力 |
書名ヨミ |
ニホン オ ハミデル |
副書名 |
海外で勝負する4人の日本人の仕事力 |
副書名ヨミ |
カイガイ デ ショウブ スル ヨニン ノ ニホンジン ノ シゴトリョク |
著者名 |
川島 蓉子/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ,ヨウコ |
出版者 |
六耀社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89737-684-4 |
ISBN |
978-4-89737-684-4 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
ユニクロのパリ進出の立役者・真田秀信、英国最高裁判所の家具をデザインした安積朋子、NYを拠点とするメイクアップアーティスト・吉川康雄など、海外で活躍する4人の日本人を取り上げ、いま日本に必要な「仕事力」を探る。 |
著者紹介 |
1961年新潟市生まれ。文化服装学院マーチャンダイジング科修了。伊藤忠ファッションシステム株式会社に入社、ブランド開発・デザイン開発等のプロジェクトを行う。Gマーク審査委員。 |
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
日本人(外国在留)
|
(他の紹介)内容紹介 |
神も国家も底抜けの無限だ!?デカルト、スピノザ、ホッブズのプロジェクトと修復するライプニッツ!本気で過激な「哲学の世紀」への招待。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 デカルト(確実性に取り憑かれて 不可能に出会うこと ほか) 第2部 スピノザ(光がそれ自身と闇とを顕わすように 「現実」を作ってみる ほか) 第3部 ホッブズ(国家論へ―ホッブズとスピノザ 哲学はシミュレーション ほか) 第4部 ライプニッツ(ライプニッツ、あるいは世界の修復 スピノザの崖っぷちから引き返す ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
上野 修 1951年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。専攻は、哲学、哲学史。現在、大阪大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ