蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
散歩しながら街をさらりと描く15分の裏技 建築士の設計製図テクニックをスケッチにいかす
|
著者名 |
山田 雅夫/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,マサオ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2003.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 205603905 | 725/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000622312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
散歩しながら街をさらりと描く15分の裏技 建築士の設計製図テクニックをスケッチにいかす |
書名ヨミ |
サンポ シナガラ マチ オ サラリ ト エガク ジュウゴフン ノ ウラワザ |
副書名 |
建築士の設計製図テクニックをスケッチにいかす |
副書名ヨミ |
ケンチクシ ノ セッケイ セイズ テクニック オ スケッチ ニ イカス |
著者名 |
山田 雅夫/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,マサオ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-426-75105-5 |
分類記号 |
725
|
内容紹介 |
建築士が教える、散歩しながら15分で書けるスケッチの裏ワザ。コツさえつかめば反復練習も不要。色は一色で「生き生きした線を描こうとする対象から引き出す」感覚をつかめば、今まで見えていなかったものが見えてくる! |
著者紹介 |
1951年岐阜県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒業。都市設計家、慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科特別研究助教授。著書に「渦と水の都市学」「電子地図のチカラ」など。 |
件名1 |
写生画
|
(他の紹介)内容紹介 |
たった3ステップで改善!ぐっすり!赤ちゃんが眠る魔法の習慣。ママから寄せられた気がかり解消!Q&A多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 赤ちゃんはなぜ夜泣きするの?(赤ちゃんはどうして夜泣きをするの? 赤ちゃんの眠りの特徴を知っておこう ほか) 2 安眠スケジュールを組み立てよう(赤ちゃんとの生活が楽しくなる安眠スケジュールとは? 生後0〜1カ月の安眠スケジュール ほか) 3 寝かしつけについて(寝かしつけ方法を見直してみよう! 赤ちゃんの「タイプ別」おすすめの寝かしつけ方法 ほか) 4 おっぱいと眠りの関係(母乳とミルクどちらが眠りによい!? ちょこちょこ授乳はやめられる? ほか) 5 ママ悩まないで!(1人で決して悩まないで! ママがハッピーなら赤ちゃんもハッピー! ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ