蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心理療法の本質 内観療法を考える
|
著者名 |
川原 隆造/編
|
著者名ヨミ |
カワハラ,リュウゾウ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
1999.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 500337225 | 146.8/シ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000585044 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心理療法の本質 内観療法を考える |
書名ヨミ |
シンリ リョウホウ ノ ホンシツ |
副書名 |
内観療法を考える |
副書名ヨミ |
ナイカン リョウホウ オ カンガエル |
著者名 |
川原 隆造/編
東 豊/編
三木 善彦/編
|
著者名ヨミ |
カワハラ,リュウゾウ ヒガシ,ユタカ ミキ,ヨシヒコ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-535-56067-6 |
分類記号 |
146.816
|
内容紹介 |
精神病理学、精神分析学、認知行動療法、ブリーフセラピーの第一人者たちが、自派の療法の核心から内観療法の有効性を照射する。主要な心理療法の独自性と一般性を吟味し、自己イメージ再構築の謎に迫る。 |
著者紹介 |
1939年鹿児島県生まれ。鳥取大学医学部教授。著書に「内観療法」など。 |
件名1 |
心理療法
|
件名2 |
内観(心理学)
|
(他の紹介)内容紹介 |
ついに発火する若者たちの怒り。暗躍する謎の人物。翻弄される厚労省内特別チーム。交錯する人々の思い。現実と理想。その先に出現するものとは? |
(他の紹介)著者紹介 |
江波戸 哲夫 1946年、東京に生まれる。作家。1969年、東京大学経済学部卒。三井銀行を一年で退職し、出版社勤務の後、1983年、フリーとなり、主に政治・経済関係の小説・ノンフィクションを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ