蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写真集 明治大正昭和 宇和島 ふるさとの想い出
|
著者名 |
河野 一水/編
|
著者名ヨミ |
コウノ,イッスイ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008545741 | 218.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000737534 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真集 明治大正昭和 宇和島 ふるさとの想い出 |
書名ヨミ |
シャシンシュウ メイジ タイショウ ショウワ ウワジマ(フルサト ノ オモイデ) |
著者名 |
河野 一水/編
松本 麟一/編
|
著者名ヨミ |
コウノ,イッスイ マツモト,リンイチ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-336-06899-6 |
ISBN |
978-4-336-06899-6 |
分類記号 |
218.306
|
内容紹介 |
明治・大正・昭和と続いた激動の時代、人それぞれに想い出があり、市や町それぞれに歴史があった。町の変遷、宇和島城、海の交通、花街など、宇和島のなつかしい姿を物語る貴重な写真の数々を収録する。 |
著者紹介 |
1916年宇和島生まれ。宇和島自動車、宇和島造船所等を経て、木彫家。 |
件名1 |
宇和島市-歴史-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
弱冠二十歳で棋界最高位「竜王」を獲得、五連覇で初代「永世竜王」、そして竜王戦九連覇を果たした著者が、「ゲンは担がない、将棋に運やツキは関係ない、すべて実力」という、徹底的にドライな勝負の極意を語る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 永世竜王への道のり 第2章 羽生さんという棋士 第3章 羽生世代との戦い 第4章 すべて実力―将棋にツキは関係ない 第5章 読みと見切り―勝負を制する心構え 第6章 コンピュータが将棋を変える? 第7章 プロ棋士として生きる 第8章 永世竜王としての矜持 |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 明 1984年東京生まれ。将棋棋士。1994年に奨励会入会。2000年、史上4人目の中学生棋士となる。2004年、弱冠20歳で棋界最高位の「竜王」を獲得。2008年、5連覇を果たし、初代「永世竜王」の有資格者となる。以降、9連覇を達成。2013年に「王将」と「棋王」を獲得し、三冠王となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ