蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
結ぶ菊 光文社時代小説文庫 上絵師律の似面絵帖 光文社文庫 ち6-9 巻次[9]
|
著者名 |
知野 みさき/著
|
著者名ヨミ |
チノ,ミサキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 702717216 | 913.6/チノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 008838179 | 913.6/チノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000891437 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
結ぶ菊 光文社時代小説文庫 上絵師律の似面絵帖 光文社文庫 ち6-9 巻次[9] |
書名ヨミ |
ムスブ キク(コウブンシャ ブンコ) |
著者名 |
知野 みさき/著
|
著者名ヨミ |
チノ,ミサキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-79537-5 |
ISBN |
978-4-334-79537-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
律に着物を注文してくれた裕福な後家の千代は、女の身ながら女郎を身請けするという。千代とともに吉原へと足を運んだ律は、女郎の足抜き騒ぎに巻き込まれ…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「役者の仕事って水の上に指で字を書くようなもの。書いたそばから空しく消えてしまう」―。芝居の世界に身を捧げ五十七歳で早世した十八代中村勘三郎。人を愛し、芝居を愛した稀代の名優の生涯を描く。長年、親交のあった著者だけが知るその素顔。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 初恋の人に銀の薔薇を 第2章 勘三郎スピリットと仁左衛門 第3章 超多忙な天才子役 第4章 中村屋極付『連獅子』誕生秘話 第5章 命あってのもの 第6章 二十二歳下でも海老蔵は友だち 第7章 「わたしの若い友人」と書く作家 第8章 新しい世界への挑戦 第9章 夢の地図 第10章 勘三郎の出会った人々 第11章 思い出走馬灯 |
(他の紹介)著者紹介 |
関 容子 東京生まれ。日本女子大学国文科卒業。1981年『日本の鴬堀口大學聞書き』で日本エッセイスト・クラブ賞、角川短歌愛読者賞受賞。その後、歌舞伎エッセイに転じ、1996年『花の脇役』で講談社エッセイ賞、2000年『芸づくし忠臣蔵』で読売文学賞、芸術選奨文部大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ