蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
闇と影
|
著者名 |
岩井 寛/著
|
著者名ヨミ |
イワイ,ヒロシ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1984.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000169896 | 146/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000284712 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
闇と影 |
書名ヨミ |
ヤミ ト カゲ |
著者名 |
岩井 寛/著
|
著者名ヨミ |
イワイ,ヒロシ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1984.11 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
146.04
|
件名1 |
臨床心理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
平野、台地、丘さらには火山も存在し、さまざまな農業が中心産業ではあるが、漁場、鉱脈、石油など豊かな資源も有する。イタリア・ギリシア・アフリカに面し、東洋と西洋を結ぶ位置にあるため、あらゆる国の影響を受けてきた。その過程と現代の問題点までを詳しく解説。 |
(他の紹介)目次 |
序論 島 第1部 ローマ帝国崩壊までのシチリア(先史ならびに原史時代 ギリシア時代 ローマ人の征服と支配) 第2部 異民族の侵入から十二世紀末までのシチリア(異民族の征服とビザンティン帝国の支配 アラブの支配 ノルマン王国) 第3部 一一九四年から現代まで(ホーエンシュタウフェン朝 アンジュー王家とアラゴン王家 独立の最後からリソルジメントまで(一四〇九〜一八六〇年) シチリアと現代のイタリア) |
(他の紹介)著者紹介 |
幸田 礼雅 1939年生まれ、1966年東京大学仏文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ