検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しんがり  山一證券最後の12人  

著者名 清武 英利/著
著者名ヨミ キヨタケ,ヒデトシ
出版者 講談社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208292417338.1/キ/一般図書書庫その他 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

338.17 338.17
講談社ノンフィクション賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000529791
書誌種別 図書
書名 しんがり  山一證券最後の12人  
書名ヨミ シンガリ
副書名 山一證券最後の12人
副書名ヨミ ヤマイチ ショウケン サイゴ ノ ジュウニニン
著者名 清武 英利/著
著者名ヨミ キヨタケ,ヒデトシ
出版者 講談社
出版年月 2013.11
ページ数 356p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-218644-5
ISBN 978-4-06-218644-5
分類記号 338.17
内容紹介 山一證券が破綻し、幹部たちまで我先にと沈没船から逃げ出すなか、真相究明と顧客への清算業務を続けた社員たちがいた。彼らは社内から「場末」と呼ばれ、煙たがられた部署の連中だった-。最後まで意地を貫いた12人の物語。
著者紹介 1950年宮崎県生まれ。立命館大学経済学部卒業。2011年6月、読売巨人軍専務取締役球団代表兼GM・編成本部長・オーナー代行。同年11月解任。ジャーナリストとして活動。
件名1 山一証券

(他の紹介)内容紹介 「俺たちで決着をつけよう」会社の消滅時に、最後まで意地を貫いた社員の物語。16年前、四大証券の一角を占める大手、山一證券が金融危機のさなかに破綻した。幹部たちまで我先にと沈没船から逃げ出すなか、最後まで会社に踏みとどまり、真相究明と顧客への清算業務を続けた社員たちがいた。彼らは社内から「場末」と呼ばれ、煙たがられた部署の連中だった―。
(他の紹介)目次 1章 予兆
2章 不穏
3章 倒産前夜
4章 突然死
5章 しんがりの結成
6章 社内調査
7章 残りし者の意地
8章 破綻の全真相
9章 魂の報告書
10章 その後のしんがり兵
(他の紹介)著者紹介 清武 英利
 1950年宮崎県生まれ。立命館大学経済学部卒業後、75年に読売新聞社に入社。青森支局を切皮りに、社会部記者として、警視庁、国税庁などを担当。中部本社(現中部支社)社会部長、東京本社編集委員、運動部長を経て、2004年8月より、読売巨人軍球団代表兼編成本部長。2011年11月18日、専務取締役球団代表兼GM・編成本部長・オーナー代行を解任される。現在はジャーナリストとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。