蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500446976 | 913.6/ハラ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000608517 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人の短篇集 角川文庫 |
書名ヨミ |
ヒト ノ タンペンシュウ(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
原田 宗典/[著]
|
著者名ヨミ |
ハラダ,ムネノリ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-176209-X |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)目次 |
第1章 秘密結社をつくれ(『七人の侍』という奇跡を成し遂げたチーム 天動説が消えたのはなぜか ほか) 第2章 本当の「よいチーム」とはなにか(マッキンゼーの「チームアプローチ」 『王様のレストラン』に見るチームアプローチ ほか) 第3章 ビジョンをぶちあげろ、ストーリーを語れ(成功するチームに必要な「冒険者=ヒーローの神話スキーム」 最初のビジョンは大きいほどよい ほか) 第4章 よき仲間との出会いのために(倒産寸前のタクシー会社・運転手の言葉に感動した 「ゲーム」が変われば「働き方」も変わる ほか) 第5章 チームアプローチはあなたと世界をどう変えるか(アメリカの強さの秘密 「いっしょに世界を変えないか」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
瀧本 哲史 京都大学産官学連携本部イノベーション・マネジメント・サイエンス研究部門客員准教授。エンジェル投資家。東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科助手を経て、マッキンゼー&カンパニーで、おもにエレクトロニクス業界のコンサルティングに従事。内外の半導体、通信、エレクトロニクスメーカーの新規事業立ち上げ、投資プログラムの策定を行う。独立後は、「日本交通」の再建に携わり、エンジェル投資家として活動しながら、京都大学で教育、研究、産官学連携活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 電気工事夫の屈託
6-11
-
-
2 一瞬を生きる
12-23
-
-
3 郵便配達夫の片想い
24-31
-
-
4 人を喰う本
32-39
-
-
5 調香師の不幸と幸福
40-47
-
-
6 骨董屋の見たもの
48-63
-
-
7 百点満点の家
64-69
-
-
8 気だるい獣医
70-77
-
-
9 遠くにいる自分
78-83
-
-
10 編集者の彷徨
84-91
-
-
11 過去を訪ねて
92-97
-
-
12 ベルボーイの思い違い
98-103
-
-
13 小さく大きな舞台
104-111
-
-
14 空家の中に
112-119
-
-
15 降りてきた女
120-131
-
-
16 何もないデパート
132-139
-
-
17 彼の一千万円
140-147
-
-
18 タクシードライバーの憂鬱
148-155
-
-
19 スタンドボーイの夢
156-161
-
-
20 塩辛いおしぼり
162-169
-
-
21 レフェリーの勝利
170-175
-
前のページへ