検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

児童生徒理解のための教育心理学  

著者名 古屋 喜美代/編
著者名ヨミ フルヤ,キミヨ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210739173371.4/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000884865
書誌種別 図書
書名 児童生徒理解のための教育心理学  
書名ヨミ ジドウ セイト リカイ ノ タメ ノ キョウイク シンリガク
著者名 古屋 喜美代/編   関口 昌秀/編   荻野 佳代子/編
著者名ヨミ フルヤ,キミヨ セキグチ,マサヒデ オギノ,カヨコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2023.3
ページ数 8,196p
大きさ 21cm
ISBN 4-7795-1706-8
ISBN 978-4-7795-1706-8
分類記号 371.4
内容紹介 小学校〜高校の教師を目指す人に向けた教育心理学のテキスト。発達領域、学習領域、教育評価、心理的不適応、発達障害、キャリア発達とその支援について解説する。各章ごとに例題、キーワード、キーパーソン、発展図書も掲載。
著者紹介 神奈川大学人間科学部教授。
件名1 教育心理学

(他の紹介)内容紹介 きょうはクリスマスイブ。でも、男の子はひとりぼっち。お母さんが、まちのレストランで、よるおそくまでしごとなのです。夕食をひとりでたべ、お母さんが大切にしているスノードームをのぞいていると…たのしくて、あったかくて、とびきりのクリスマスをすごした、男の子のおはなし。
(他の紹介)著者紹介 あべ はじめ
 阿部肇。新聞社を退社の後、絵本、童話の作家、画家になる。2002年ボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。