蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ザ・マン盆栽 2
|
著者名 |
パラダイス山元/著
|
著者名ヨミ |
パラダイス ヤマモト |
出版者 |
芸文社
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004086245 | 627.8/パ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000149459 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ザ・マン盆栽 2 |
書名ヨミ |
ザ マンボンサイ |
著者名 |
パラダイス山元/著
|
著者名ヨミ |
パラダイス ヤマモト |
出版者 |
芸文社
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
84p |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-87465-492-4 |
分類記号 |
627.8
|
内容紹介 |
若い女の子が会社のパソコンの横で育てていたり、小学生の間でポストポケモンの地位を確立しつつあったり、随分と認知が高まった「マン盆栽」の第2弾。マン盆栽の作り方、必須アイテムなども収録。英文併記。 |
著者紹介 |
1962年札幌生まれ。日大芸術学部美術学科卒業。マン盆栽家元。カーデザイナーを経てメジャーデビュー。「マン盆栽」で2001年第11回日本ホビー大賞アイデア部門賞受賞。 |
件名1 |
盆栽
|
(他の紹介)内容紹介 |
写実絵画の魅力とは何か。「写実」の現代作家14人が語る。 |
(他の紹介)目次 |
写実絵画とは ホキ美術館をつくるまで 開館三周年を迎えて 作家のことば(野田弘志 大矢英雄 ほか) 資料編(写実絵画の歴史 ホキ美術館の建築) |
(他の紹介)著者紹介 |
安田 茂美 1951年生まれ。(株)西武百貨店販売促進部、(株)電通文化事業部を経て、松井文恵と2010年(株)IMPRESSION設立。これまでに、オルセー美術館展、北京故宮博物院展、エルミタージュ美術館展および大型イベントを手がける。現在、東京藝術大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松井 文恵 アートライター。Sotheby’s Educational Studies,Londonで西洋美術史を学ぶ。オルセー、ウフィッツィ、ドレスデン、クレムリン、ヴェネツィア、ベルリンなど、日本での美術展紹介のために海外に多数取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ