蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006009153 | 327.6/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
石川 多加子 矢倉 久泰 国民教育文化総合研究所
327.67 TK202 327.67 TK202
裁判員17人の声 : ある日突然「…
牧野 茂/編著,…
10代のための裁判員裁判 : 高校…
牧野 茂/監修,…
図解でわかる14歳から知る裁判員裁…
四宮 啓/監修,…
あなたが変える裁判員制度 : 裁判…
大城 聡/著,坂…
ぼくらの時代の罪と罰
森 達也/著
あなたも明日は裁判員!?
飯 考行/編著,…
あなたが変える裁判員制度 : 裁判…
大城 聡/著,坂…
ポピュリズムと司法の役割 : 裁判…
斎藤 文男/著
裁判員制度はなぜ続く : その違憲…
織田 信夫/著
マスコミが伝えない裁判員制度の真相
猪野 亨/著,立…
さらば、裁判員制度 : 司法の混乱…
西野 喜一/著
教養としての冤罪論
森 炎/著
裁判員制度廃止論 : 国民への強制…
織田 信夫/著
裁判員時代に死刑を考える
郷田 マモラ/著…
Q&A少年事件と裁判員裁判 : 少…
加藤 幸雄/編著…
裁判員制度ナビゲーション
きみが選んだ死刑のスイッチ
森 達也/著,1…
逆転法廷 : 裁判員攻略読本
中嶋 博行/著
裁判員に選ばれたら
田中 克人/[著…
裁判員をたのしもう! : 裁判員裁…
現代人文社編集部…
図解よくわかる裁判員制度 : 知っ…
白木 達也/著,…
ある日突然、裁判員に選ばれたら、ど…
内海 徹/著,長…
激論!「裁判員」問題
木村 晋介/監修
市民から見た裁判員裁判
大河原 眞美/著
裁判員制度ナビゲーション
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000776971 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなたは死刑を宣告できますか 憲法違反の裁判員制度を断罪する |
書名ヨミ |
アナタ ワ シケイ オ センコク デキマスカ |
副書名 |
憲法違反の裁判員制度を断罪する |
副書名ヨミ |
ケンポウ イハン ノ サイバンイン セイド オ ダンザイ スル |
著者名 |
石川 多加子/編著
矢倉 久泰/編著
国民教育文化総合研究所/編集
|
著者名ヨミ |
イシカワ,タカコ ヤクラ,ヒサヤス コクミン キョウイク ブンカ ソウゴウ ケンキュウジョ |
出版者 |
アドバンテージサーバー
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-901927-60-4 |
ISBN |
978-4-901927-60-4 |
分類記号 |
327.67
|
内容紹介 |
2009年5月から実施が予定されている裁判員制度の問題点を明らかにするとともに、憲法に則った主権者としての法教育を実践するための手引書。裁判員になることへの不安を取り除くひとつの方法を提示する。 |
件名1 |
裁判員制度
|
(他の紹介)内容紹介 |
現在だけを見ていては中国はわからない。世界経済の中核であり続けたダイナミックな経済、しかし標準経済学では歯が立たない。そのしくみを歴史から解き明かし、中国経済が今日抱える矛盾の由来をも示す。先史時代から改革開放までを一望する、わが国初の画期的通史。 |
(他の紹介)目次 |
序章 中国の経済と歴史 第1章 先史時代〜秦漢―古代帝国の形成と分解(〜3世紀) 第2章 魏晋南北朝〜隋唐五代―南北分立から南北分業へ(3〜10世紀) 第3章 宋遼金〜元―北方からの衝撃と経済重心の南遷(10〜14世紀) 第4章 明清―伝統経済の形成と変遷(15〜19世紀) 第5章 近現代―国民国家形成の試みと経済発展(20世紀〜現代) |
(他の紹介)著者紹介 |
岡本 隆司 1965年京都市に生まれる。1993年宮崎大学教育学部講師。宮崎大学教育文化学部助教授などをへて、現在、京都府立大学文学部准教授。著書『近代中国と海関』(名古屋大学出版会、1999年、大平正芳記念賞)、『属国と自主のあいだ』(名古屋大学出版会、2004年、サントリー学芸賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ