蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヨハネの黙示録
|
著者名 |
小河 陽/訳
|
著者名ヨミ |
オガワ,アキラ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 003135365 | 193.8/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000528021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヨハネの黙示録 |
書名ヨミ |
ヨハネ ノ モクシロク |
著者名 |
小河 陽/訳
|
著者名ヨミ |
オガワ,アキラ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
171,7p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-002387-X |
分類記号 |
193.8
|
内容紹介 |
「ヨハネの黙示録」の、中世から近代にわたって描かれた、さまざまな背景を持つ図像80点を、小河陽訳のテキストと対照させつつ構成。端正な訳文と、解説を付した関連図版により、黙示録のイメージの深い奥行きが見えてくる。 |
件名1 |
黙示録
|
(他の紹介)内容紹介 |
親になるのはむつかしい。マタニティのあなたが、幼児と暮らすあなたが、身につけたら、一生もの。診療歴40年からみえてきた親子関係をつなぐ「3つの要素」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「見守り」の基本(「痛み」を訴えるとき(1)「あしがイタイ」という心のうち 「痛み」を訴えるとき(2)もし、心因性の腹痛だったら? 代替医療―不安を引き受けあっていくこと ほか) 第2章 なぜ、母はつらいのか(このつらさの出口は? 子育てのむずかしい子 実母と娘、やっぱり特別な関係? ほか) 第3章 「ひとり立ち」を思うとき(いじめている側は、悪いことをしていると思っていない もっと、みんなでグッタリしようよ 過剰な性情報の中で育つ男の子たち ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石川 憲彦 1946年、兵庫県神戸市生まれ。73年、東京大学医学部卒業。小児科医・精神科医として主に東大病院で臨床を重ね、そのかたわら障害児や親たちと“医療と教育を考える会”を結成し、活動を続ける。94年よりマルタ大学で2年間研究生活をすごし、静岡大学保健管理センター所長を経て現在、林試の森クリニック院長。『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ