蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
逸見小学校
|
著者名 |
庄野 潤三/著
|
著者名ヨミ |
ショウノ,ジュンゾウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006767123 | 913.6/シヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000283267 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
逸見小学校 |
書名ヨミ |
ヘミ ショウガッコウ |
著者名 |
庄野 潤三/著
|
著者名ヨミ |
ショウノ,ジュンゾウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-310613-5 |
ISBN |
978-4-10-310613-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
終戦の年の春、5つの海軍部隊が、赴任地への配備前に横須賀の逸見小学校に集まり、日々を共にした。戦時に訪れた静かな時間の中の、兵士たちの1ケ月のドラマ。著者の実体験に基づく斬新な戦争文学。『新潮』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1921〜2009年。大阪府生まれ。九州帝国大学法文学部卒。学校教諭、放送会社勤務の後、作家業に専念。日本芸術院会員。「プールサイド小景」で芥川賞受賞。勲三等瑞宝章受章。 |
(他の紹介)内容紹介 |
団塊の世代に捧ぐ!!三島由紀夫・野村秋介・森田必勝・三浦重周・奥平剛士・斉藤和・又吉世喜・深作欣二・梶原一騎・松田優作…総勢26名の日本人たち。死に様とは「生き様」である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 昭和維新家の死に様(山口二矢(右翼活動家=昭和三十五年十一月二日没)/七生報国天皇陛下万才 三島由紀夫(作家=昭和四十五年十一月二十五日没)/天才作家の壮絶なる割腹自殺 ほか) 第2章 昭和革命家の死に様(望月上史(共産主義者同盟関西派幹部=昭和四十四年七月二十五日没)/赤軍派の最初の死者に 柴野春彦(革命左派幹部=昭和四十五年十二月十八日没)/革命左派と赤軍派合体の契機に ほか) 第3章 昭和ヤクザの死に様(新城喜史(沖縄連合旭琉会理事長=昭和四十九年十月二十四日没)/「ユートピア」に死す!「ミンタミー」と呼ばれた風雲児 又吉世喜(沖縄連合旭琉会理事長=昭和五十年十月十六日没)/三度目に斃れた不死身の「スター」 ほか) 第4章 戦後表現者の死に様(金子正次(俳優・脚本家=昭和五十八年十一月六日没)/「待ってろよ。いまにな…」 梶原一騎(漫画原作者・作家・映画プロデューサー=昭和六十二年一月二十一日没)/人生五十年の光茫―男の星座 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ