蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
越境者たちのロスアンジェルス 平凡社選書 190
|
著者名 |
町村 敬志/著
|
著者名ヨミ |
マチムラ,タカシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1999.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003392370 | 334.4/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000591641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
越境者たちのロスアンジェルス 平凡社選書 190 |
書名ヨミ |
エッキョウシャタチ ノ ロスアンジェルス(ヘイボンシャ センショ) |
著者名 |
町村 敬志/著
|
著者名ヨミ |
マチムラ,タカシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-84190-2 |
分類記号 |
334.453
|
内容紹介 |
きらびやかで軽薄な成り上がり都市LA。ドイツ系亡命知識人、アフリカ系・日系・ヒスパニック系、日本企業駐在員など、あらゆる背景をもつ越境者たちを受け入れてきた都市の肖像を、20世紀の歴史の襞に重ねて描き出す。 |
著者紹介 |
1956年北海道生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。現在、一橋大学社会学部教授。都市社会学専攻。著書に「「世界都市」東京の構造変換」など。 |
件名1 |
外国人(ロサンゼルス在留)
|
(他の紹介)内容紹介 |
初めて材料力学を学ぶ大学、高等専門学校の機械工学分野の学生を対象として、材料力学全体を網羅はせず、重要なことに焦点を絞って執筆。初学者が犯しやすい間違いを指摘し、それがなぜ間違いであるのかを説明している。 |
(他の紹介)目次 |
0 序論 1 応力とひずみ 2 軸力 3 ねじり 4 曲げによる応力 5 曲げによるたわみ 6 多軸応力および応力集中 7 エネルギー法 8 座屈 9 軸対称および点対称問題 10 応用 |
(他の紹介)著者紹介 |
中井 善一 1954年兵庫県に生まれる。1982年京都大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、神戸大学大学院工学研究科教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ