検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻の山、カカボラジ  冒険家族、ミャンマーの最高峰初登頂  

著者名 尾崎 隆/著
著者名ヨミ オザキ,タカシ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003186152292.8/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000543217
書誌種別 図書
書名 幻の山、カカボラジ  冒険家族、ミャンマーの最高峰初登頂  
書名ヨミ マボロシ ノ ヤマ カカボラジ
副書名 冒険家族、ミャンマーの最高峰初登頂
副書名ヨミ ボウケン カゾク ミャンマー ノ サイコウホウ ハツトウチョウ
著者名 尾崎 隆/著
著者名ヨミ オザキ,タカシ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.7
ページ数 229p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-19002-1
分類記号 292.38
内容紹介 ミャンマーの最高峰、カカボラジ。しかし、その位置、確かな標高さえ分からず、詳しい地図も写真もない山に家族で挑んだ日本人がいる。登山家尾崎隆がこの山を見つけ、初登頂するまでの汗と涙の冒険手記。
著者紹介 1952年三重県生まれ。80年のエレベスト北壁初登頂など、世界の8000m峰14座のうち6座を征服した、日本を代表する世界的登山家。著書に「果てしなき山行」など。
件名1 カカボラディ

(他の紹介)内容紹介 菜月のお母さんは小学校の先生。今年からは菜月と同じ学校で教えることになり、菜月はお母さんのことを「玲子先生」と呼ぶことにした。お母さんとおばあちゃんとの三人暮らしだが、お母さんの玲子先生はいつも忙しい。そんなある日、玲子先生のクラスの子のランドセルが傷つけられるという事件が起きた…。
(他の紹介)著者紹介 別司 芳子
 1960年、福井県に生まれる。日本児童文学者協会、全国児童文学同人誌連合会「季節風」会員。「がるつ」「ごんたくれ」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。