蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
猫とわたしの七日間 青春ミステリーアンソロジー ポプラ文庫ピュアフル Pん-1-17
|
著者名 |
秋山 浩司/[著]
|
著者名ヨミ |
アキヤマ,コウジ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702124421 | 913.6/ネコ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
秋山 浩司 大山 淳子 小松 エメル 水生 大海 村山 早紀 若竹 七海
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000525087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
猫とわたしの七日間 青春ミステリーアンソロジー ポプラ文庫ピュアフル Pん-1-17 |
書名ヨミ |
ネコ ト ワタシ ノ ナノカカン(ポプラ ブンコ ピュアフル) |
副書名 |
青春ミステリーアンソロジー |
副書名ヨミ |
セイシュン ミステリー アンソロジー |
著者名 |
秋山 浩司/[著]
大山 淳子/[著]
小松 エメル/[著]
水生 大海/[著]
村山 早紀/[著]
若竹 七海/[著]
|
著者名ヨミ |
アキヤマ,コウジ オオヤマ,ジュンコ コマツ,エメル ミズキ,ヒロミ ムラヤマ,サキ ワカタケ,ナナミ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-591-13667-6 |
ISBN |
978-4-591-13667-6 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
まねき猫がしゃべり出すユーモアミステリーから、先輩が飼っていた黒猫と過ごした切ない時間を描く不思議な物語まで、人気作家6人が、「猫と過ごす七日間」という共通設定のもと、生み出した作品を収録する。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
猫は不思議と謎を連れてくる。遺産争いに巻き込まれた猫の幽霊騒動、盗難疑惑から浮上した行方不明事件、失われた「絵画」をめぐる謎解き、白猫の“わたし”が巻き込まれた奇妙な盗難事件。まねき猫がしゃべり出すユーモアミステリーから、先輩が飼っていた黒猫と過ごした切ない七日間を描く、すこし不思議な物語まで、人気作家6人が「猫と過ごす七日間」という共通設定のもと競作!文庫オリジナルで登場!! |
(他の紹介)著者紹介 |
秋山 浩司 1988年生まれ。岡山県出身。大阪大学大学院工学研究科卒業。2011年、「私撰阪大異聞物語」にて、第1回ポプラ社小説新人賞奨励賞を受賞。2013年、受賞作を改題した『さがしものが見つかりません!』(ポプラ社)にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大山 淳子 東京都生まれ。2006年、『三日月夜話』で城戸賞入選。2008年、『通夜女』で函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞グランプリ。2011年、『猫弁 死体の身代金』でTBS・講談社第3回ドラマ原作大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小松 エメル 1984年東京都生まれ。母方の祖父がトルコ人。國學院大學文学部史学科卒業。2008年、「一鬼夜行」にて、ジャイブ小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水生 大海 三重県生まれ。2008年「罪人いずくにか」で第1回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞優秀作を受賞。翌年、受賞作を改題した『少女たちの羅針盤』にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村山 早紀 1963年長崎県生まれ。『ちいさいえりちゃん』で毎日童話新人賞最優秀賞、第4回椋鳩十児童文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若竹 七海 1963年東京都生まれ。立教大学文学部史学科卒業。『ぼくのミステリな日常』でデビュー。2013年、「暗い越流」で第66回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 砒素とネコと粉ミルク
7-47
-
若竹 七海/著
-
2 消えた箱の謎
49-99
-
小松 エメル/著
-
3 まねき猫狂想曲
101-151
-
水生 大海/著
-
4 猫を抱く少女
153-208
-
秋山 浩司/著
-
5 踊る黒猫
209-252
-
村山 早紀/著
-
6 ひだりてさん
253-299
-
大山 淳子/著
前のページへ