蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
努力は決して裏切らない 五輪連覇を勝ち取った勇気と信頼、12年の軌跡
|
著者名 |
平井 伯昌/著
|
著者名ヨミ |
ヒライ,ノリマサ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006412050 | 785.2/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
粟津 清蔵 安川 郁夫 今西 清志 立石 義孝
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000802623 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
努力は決して裏切らない 五輪連覇を勝ち取った勇気と信頼、12年の軌跡 |
書名ヨミ |
ドリョク ワ ケッシテ ウラギラナイ |
副書名 |
五輪連覇を勝ち取った勇気と信頼、12年の軌跡 |
副書名ヨミ |
ゴリン レンパ オ カチトッタ ユウキ ト シンライ ジュウニネン ノ キセキ |
著者名 |
平井 伯昌/著
折山 淑美/著
|
著者名ヨミ |
ヒライ,ノリマサ オリヤマ,トシミ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-537-25639-0 |
ISBN |
978-4-537-25639-0 |
分類記号 |
785.23
|
内容紹介 |
北京五輪では、この4年間順風満帆ではなかった選手たちの喜ぶ顔が見たく、何としても目標を達成させてあげたかった…。選手達との出会い、アテネ、北京への道のりまでを綴ると共に、北島康介の強さの秘密を名コーチが明かす。 |
著者紹介 |
1963年東京都生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。東京スイミングセンター・ヘッドコーチ、日本水泳連盟競泳委員。 |
(他の紹介)目次 |
1章 土の生成と調査・試験 2章 土の基本的な性質 3章 土中の水の流れと毛管現象 4章 地盤内の応力 5章 土の圧密 6章 土の強さ 7章 土圧 8章 地盤の支持力 9章 斜面の安定 |
(他の紹介)著者紹介 |
粟津 清蔵 1944年日本大学工学部卒業。1958年工学博士。現在、日本大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安川 郁夫 1964年京都大学工業教員養成所土木工学科卒業。1995年土木学会技術功労賞受賞。2008年地盤工学会関西支部功労賞受賞。現在、iシステムリサーチ株式会社代表取締役、一般社団法人地球システム総合研究所主事・特別研究員、協栄建設株式会社技術顧問。技術士(総合技術監理部門、建設部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今西 清志 1965年京都大学工業教員養成所土木工学科卒業、高知県立安芸工業高等学校教頭。現在、木本工業株式会社技師長。技術士(建設部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立石 義孝 1976年日本大学理工学部土木工学科卒業。1997年佐賀大学大学院工学系研究科システム生産科学専攻博士後期課程修了、博士(工学)。2009年大分県立中津東高等学校初代校長。現在、インフラ&ジオ総合研究所代表、西日本工業大学非常勤講師、西日本高等学校土木教育研究会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ