蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヌーヴェル・ヴァーグ新世代 Academic series Neko cinema book
|
出版者 |
ネコ・パブリッシング
|
出版年月 |
2001.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204902332 | 778.2/ヌ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000145849 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヌーヴェル・ヴァーグ新世代 Academic series Neko cinema book |
書名ヨミ |
ヌーヴェル ヴァーグ シンセダイ(ネコ シネマ ブック) |
出版者 |
ネコ・パブリッシング
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87366-226-5 |
分類記号 |
778.235
|
内容紹介 |
ポスト・ヌーヴェル・ヴァーグを監督論、作品ガイドとして紹介する。リュック・ベッソン、レオス・カラックス、エリック・ロシャン、クレール・ドニ、オリヴィエ・アサイヤスなどを収録。 |
件名1 |
映画-フランス
|
(他の紹介)内容紹介 |
トルコ・イスラム建築として主要な建物について、多数の写真を使用し、その魅力のポイントを余すとこなく、かつ簡潔に紹介。第1部でアナドル・セルジューク建築をアナトリア高原の諸都市ごとに、第2部で初期オスマン建築をイスタンブルの近郊都市ごとに、第3部で主にイスタンブルの盛期と晩期のオスマン建築を案内する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 アナドル・セルジューク建築の旅(コンヤ ベイシェヒル スルタンハヌ ほか) 第2部 初期オスマン建築の旅(ブルサ イズニキ エディルネ) 第3部 盛期と晩期のオスマン建築の旅―イスタンブル(アヤ・ソフィア博物館 ベヤズット・キュッリエシ シェフザーデ・キュッリエシ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
飯島 英夫 1941年、埼玉県に生まれる。1963年、東北大学理学部地球物理学科卒業。埼玉県立高等学校教員となり、浦和市立高(6年)、浦和高(15年)などで物理を担当。この間、教科書、学習参考書、物理実験書など多数を執筆。その後、教頭、校長を長年務め、県立越谷北高校長を最後に2001年に定年退職。2001〜4年、イスタンブル大学外国語学部でトルコ語を、ミマール・スィナン大学大学院でトルコ・イスラム建築史を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ