蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
そうだったのか★英文法 これならわかる、使える 田中茂範先生のなるほど講義録 1
|
著者名 |
田中 茂範/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,シゲノリ |
出版者 |
コスモピア
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006798003 | 835/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000289983 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そうだったのか★英文法 これならわかる、使える 田中茂範先生のなるほど講義録 1 |
書名ヨミ |
ソウダッタ ノカ エイブンポウ(タナカ シゲノリ センセイ ノ ナルホド コウギロク) |
副書名 |
これならわかる、使える |
副書名ヨミ |
コレナラ ワカル ツカエル |
著者名 |
田中 茂範/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,シゲノリ |
出版者 |
コスモピア
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86454-004-9 |
ISBN |
978-4-86454-004-9 |
分類記号 |
835
|
内容紹介 |
文法力は英語力の要であるというスタンスから、日本人が英語を学ぶ際に必要な現在完了形、関係詞、不定詞といった文法事項を取り上げ、それぞれの本質について、授業スタイルで説明する。 |
著者紹介 |
コロンビア大学大学院博士課程修了。慶應義塾大学環境情報学部教授。JICAで海外派遣される専門家に対しての英語研修を担当。英語学習サイト『ココネ』の監修をしている。 |
件名1 |
英語-文法
|
(他の紹介)内容紹介 |
44という世界最多を誇るイタリアの世界文化遺産のほぼ三分の二を訪ね、それぞれの歴史や世界遺産に選ばれた理由、見所などを豊富なカラー写真とともに丁寧に解説。イタリアのドラマチックな文化史を眼前に展開する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 イタリアの歴史と世界文化遺産 第2章 ローマ歴史地区とその周辺 第3章 ポンペイとその周辺 第4章 イタリア南部 第5章 ヴェネツィアとその潟 第6章 フィレンツェとその周辺 第7章 イタリア北部 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤本 強 1936年東京都生まれ。1959年東京大学文学部考古学科卒業。同大学院(博士課程中退)、助手、助教授(北海文化研究常呂実習施設勤務)を経て、1985年〜1997年東京大学教授。(東京大学名誉教授)1997年〜2002年新潟大学教授。2002年〜2007年國學院大學教授。2010年9月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青柳 正規 1944年生まれ。東京大学文学部大学院博士課程退学。文学博士。現在、文化庁長官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ