蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「価値」が伝わるしくみのつくり方 顧客に魅力あるストーリーを提案するサービスデザイン
|
著者名 |
新城 健一/著
|
著者名ヨミ |
シンジョウ,ケンイチ |
出版者 |
ユーキャン学び出版
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009362005 | 675/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000522769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「価値」が伝わるしくみのつくり方 顧客に魅力あるストーリーを提案するサービスデザイン |
書名ヨミ |
カチ ガ ツタワル シクミ ノ ツクリカタ |
副書名 |
顧客に魅力あるストーリーを提案するサービスデザイン |
副書名ヨミ |
コキャク ニ ミリョク アル ストーリー オ テイアン スル サービス デザイン |
著者名 |
新城 健一/著
|
著者名ヨミ |
シンジョウ,ケンイチ |
出版者 |
ユーキャン学び出版
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-426-60538-4 |
ISBN |
978-4-426-60538-4 |
分類記号 |
675
|
内容紹介 |
従来の広告に代わる、企業が顧客と結びつくためのしくみである「サービス」について説明し、サービス構築に実践的に役立つ各種のツールを仮想プロジェクトの流れに沿って解説する。プレゼンテーション資料も収録。 |
著者紹介 |
株式会社ホオバル取締役兼X2Cサービスプロデューサー。ドコモ・ヘルスケア株式会社の健康サービスをはじめ、健康・食・知育など自己投資市場におけるサービス構築コンサルテーションを実施。 |
件名1 |
サービス・マーケティング
|
(他の紹介)内容紹介 |
顧客に魅力あるストーリーを提案するサービスデザイン。いま注目の気鋭プロデューサーが伝授!「13のツール」でできる新規ビジネス創出法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ビジョン(サービスとは何か? 物語をつくるようにサービスをつくる ほか) 第2章 ステップ1(サービス構築とツール 二つの物語を結ぶ手順を知る ほか) 第3章 ステップ2(流れと枠を決める―プロジェクトのプロットを考える ゴールから逆算する ほか) 第4章 ステップ3(資産を把握する 需要を抽出する ほか) 第5章 プレゼンテーション(シイタケプロジェクトのサービス提案) |
(他の紹介)著者紹介 |
新城 健一 株式会社ホオバル取締役兼X2Cサービスプロデューサー。フリーライターとしてキャリアをスタートし、ゲーム関連書籍を40冊以上出版。ソフトバンク子会社としてAPPLIYA株式会社のCOOを務め、現在、サービスプロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ